回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
部署による。毎日定時退勤できる部署もあれば、残業続きの部署もあるので部署によってワークライフバランスが変わってくる。完全週休2日制ではないので、完全週休二日制にしたい場合は有給を使って休む方法しかない。
多様な働き方支援:
リモートワーク、副業は不可。時短勤務にすると給与面での影響があるためしている人はいなかった。遅刻、早退などは柔軟に対応してくれることが多いと感じた。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員1名
回答者:正社員1名
総合評価:3.5
総合評価:3.5
回答者:正社員1名
学校法人大阪学院大学の総合評価は3.5点です(1人の正社員の回答)。学校法人大阪学院大学で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを34件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 22万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 22万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
学校法人大阪学院大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文学校法人大阪学院大学の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
住宅手当とは別の名前で全員月8千円の手当がある。寮はない。通勤手当は常識の範囲内で支給してもらえる。退職金もある。私学共済に加入しているので、そこで積み立て貯金をする人も一定数いる。
オフィス環境:
全般的に老朽化が進んでいると感じる。高校生や保護者の方からは綺麗な建物だと褒められることもあるが、他大学と比べると全般的に古さが感じられた。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る