エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

奈良市教育委員会のカテゴリ別口コミ(11件)

働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(2件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)
すべての口コミを見る(11件)

奈良市教育委員会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月28日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年03月28日
勤務時間・休日休暇:学童保育に関わる仕事だが、終わる時間が夜7時をすぎるため家庭との両立が難しい。病気休暇は日祝祭日を含めて10日間だが日祝祭日を含めず10日にした方が良い。夏休みは児童が夏休みに入り学童保育の現場は人手が足りず休みが取りづらい状況となっている。夏季休暇はせめて1週間程度まとめて取れるようにした方が良い。ヨーロッパでは夏は家庭で子供たちと過ごすために3週間ほどの休暇を取るのが一般的だが、日本では子供が夏休みの間に家族で過ごせる環境にない。

奈良市教育委員会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月28日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年03月28日
企業文化・社風・組織体制:職員間で子供への接し方が統一されているので、混乱がなく均一した指導ができる。分刻みで毎日の活動が計画されており、まちまちにやってくる保護者のお迎えにも細かな対処ができている。職員は始業時間よりも早くきて準備するのが常である。子供たちも規則や時間を守り、上の学年は下の学年を導き、きびきびと行動できている。指導員が動き回らなくても、子供たちが次にとるべき行動を把握しているので、新しい指導員が入っても混乱なくやっていけていると思う。

奈良市教育委員会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:【社員の成長に向けた支援の積極性】積極的ではない。出る杭はたたかれる、もしくは引っこぬかれる。何かしようと提案すると「その責任は誰がとるんですか」という話になってポシャる。

奈良市教育委員会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:【この会社がさらに発展していくために必要な点】発展する気もされる気もないのだから、何かの形で危機感を持たせること。