回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
どの運送会社にも当てはまると思いますが、支店によって職場環境は全く違う。私の所属している支店では、長距離運行なのに、かなり自由に休み希望を出せる。但し車は乗り回しなので愛着は沸かない。勤務時間は改善基準をほぼ守れてる。有給休暇も問題なく取得できるし仕事中に怪我しても嫌な顔されずに速やかに労災処理もしてくれる。コンプライアンス的には、ちゃんとした会社です。長距離運行なので夜から朝にかけての運行が多いですが9割高速道路を使用出来るので運転は楽です。
多様な働き方支援:
副業については会社に申請すれば基本的に大丈夫です。地方の方だと農家兼業の方もいますし、ユーチューバーもどきも何人かいます。
フジトランスポート株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文フジトランスポート株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 長距離ドライバー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 奈良支店
自家用車の給油が安くできるくらい。
環境は支店による。奈良は支店から駐車場が離れているのが不便だった。
シャワー、仮眠室があるのは良いと思う。
スーパーハイルーフのショートキャブは、慣れればなんてことはない。乗り換えなどで古い車両になったときは、いろいろと苦労する。
オフィス環境:
なんでこんなとこに…みたいな支店もある。支店を増やすことを優先としているよう。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る