エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社じょぶれいの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
332万円230~550万円62

(平均年齢26.5歳)

回答者の平均年収332万円
回答者の年収範囲230~550万円
回答者数62

(平均年齢26.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
340万円
(平均年齢29.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
328万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(43件)
すべての口コミを見る(308件)

株式会社じょぶれいの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月21日
福利厚生:
福利厚生は、基本のものから住宅手当、家族手当など他と比べても充実していると思います。自分は奨学金を借りていたので奨学金支援制度を利用していたのですが特に一年目なんかはかなり助かりました。育休も仕事が忙しすぎて取れないなんてこともなく、取りたいときにとれます。無理なノルマや個人同士の売り上げの競争などもなかったのでピリピリしている人もいなく、職場の空気も明るい感じで全体的に働きやすい会社だと思います。それなので、それなりに給料をもらいながらストレスなく働きたいという人には向いていると思います。反対に働きやすさは求めないからライバルと切磋琢磨してガンガン稼いで上をめざしたいタイプの人にはあまり向かないんじゃないかなと思います。

株式会社じょぶれいの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月29日
勤務時間・休日休暇:
基本的に平日休みのシフト制です。基本的には土日は出勤なので、土日休みで働いている友人や、家族がいると予定は合わせにくいですが、希望をだせば土日でも休めるので、特に困ることはないかと思います。私の場合は平日休みの友人が比較的多いので、某テーマパークへ一緒に行くときなどは料金が安かったり空いていたりして、そういうときは平日に休めるのはラッキーかなと思ってます。さらに、シフト制なので残業もなく、業務の開始時間を好きに決められるということもあるので、プライベートの予定を組みやすいというのが個人的に嬉しいです。有給もしっかり手順を踏んで申請すれば取れないことはないので、働き方について特に不満はありません。

株式会社じょぶれいの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 女性/ 通信/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月19日
企業カルチャー・社風:
働きやすい環境、社員同士仲が良いとおもいます。

組織体制・コミュニケーション:
相談にのってくれたり、分からない事をきちんと教えてくれます。
派遣先の社員としかほぼ交流はありませんでした。

ダイバーシティ・多様性:
多様な方を採用しているので、新しいことを取り入れやすいと思います。

株式会社じょぶれいの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月16日

回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年01月16日
女性の働きやすさ:
頑張った分だけ評価してもらえる会社なので女性でも成果を出せば昇格はできますし、性別を気にすることはないと思います。男女比もほとんど半々ですし、そもそもこの会社で働いていて女性だから嫌な思いをしたことは一度もありません。上司には産休・育休取得後に復帰している方もいるようですし、管理職に就いている女性社員もいらっしゃると聞きます。女性管理職の割合はまだそんなに多くはないと思いますが、今後増えていくと思います。

株式会社じょぶれいの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月26日
成長・キャリア開発:
資格取得の手当などはありません。現場ごとで多少異なりますが、研修もじっくりというよりはスピーディに進む印象でした。

働きがい:
接客業務を通じて、対応力や会話力が身についたと思います。接客業の中では通信系は知識も必要でありやりがいがあるので、経験して良かったと思います。

株式会社じょぶれいの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月27日

回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年12月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前にもいくつか研修があり、結構大変なのかなと思っていたのですが、入社したからはそんなに苦労をすることなく業務をスタートできました。あとはシフト制ときいていたので、あまり友達と予定を合わすことは難しいのですが、平日にちょこっと1人で小旅行に比較的安く行けるなど、悪いところばかりではないと感じてます。なので趣味が多い人には向いているのかなと思いました。あとギャップというと入社前は結構ゆるい会社の印象でしたが、ネイルや髪色の身だしなみに関しては結構厳しかったりと、こういうところは意外でした。なので、それなりにメリハリがある感じかと思います。

株式会社じょぶれいの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 女性/ 通信/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月19日
事業の強み:
新規事業

事業の弱み:
各企業に派遣されるため、自分の会社の事があまり分からない

事業展望:
もっと、事業展開をしていくと思います

株式会社じょぶれいの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
基本給が極端に少なく、各種手当の割合が多いことに入社当初から違和感を感じていました。入社前にしっかりと確認しておけば良かったです。賞与の額はかなり少ないです。

評価制度:
現場ごとに異なります。