「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社パワーズの評判・口コミ
- 株式会社パワーズの女性の働きやすさ
株式会社パワーズの女性の働きやすさ
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社パワーズの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社パワーズで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを80件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社パワーズへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年03月02日
口コミ投稿日:2021年01月14日
回答者: 男性/ 荷揚げ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 派遣社員/ 派遣社員
4.2
口コミ投稿日:2018年01月16日
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
口コミ投稿日:2018年01月16日
同じ業界の企業の口コミ
3.2
神奈川県川崎市幸区堀川町580ソリッドスクエア西館
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:事務系ならば女性幹部社員も増え続けていて、また有給休暇やテレ...
続きを見る
3.3
東京都中央区京橋2−16−1
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は結構多く働いており、現場業務にも従事している方々も多数...
続きを見る
3.7
大阪府東大阪市長田東2−2−1木村第一ビル5F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:パート従業員に有給を与えないという社風で、有給の申請をしよう...
続きを見る
3.0
東京都港区芝2−22−12NEC第2別館
不動産・建設・建設
3.1
東京都新宿区信濃町34JR信濃町ビル4F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:女性が少ないため繋がりが強くネットワークがしっかりしている。...
続きを見る
3.0
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZASIX 8F
不動産・建設・建設
3.2
東京都中央区八丁堀2−8−5
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 工務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は働きづらいと思います。それは会社の責任ではなく、業界全...
続きを見る
3.6
東京都江東区木場5−10−10
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 工事課/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:業者さんはほとんどが男性のため中々話をしづらいことが多い。し...
続きを見る
3.2
神奈川県横浜市港北区新横浜1−2−1新横浜ファーストビル8F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ テクニカルアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:外回りのスタッフは便器等の重量物もあるので、女性は長く続かな...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市天王寺区上汐4−5−26
不動産・建設・建設
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社パワーズの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ ?/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
有給は取りやすいですし、当日体調不良などでお休みするのも大丈夫ですが、部署によっては周りの圧を感じる事があるかもしれないです。
私が面接を受けた時は、将来子供が出来た時も働けるような環境ですと言ってたので、産休取って働くのも問題なさそうです。
実際に産休とって働いている人もいます。