エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

川口市の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2024年08月29日

回答者: 男性/ 人事労務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月29日
福利厚生:
公務員なので長く勤めさえすれば退職金は多くもらえるほうだと思う。住居手当は賃貸に限り最大28000円支給される。あとは、ベネフィットステーションに加入しており、毎年18000ポイント付与されて家電の購入補助などに使える。

オフィス環境:
数年前に本庁舎が新しくなり、快適になった。

口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主事

2.4
口コミ投稿日:2024年04月26日
オフィス環境:本庁舎は数年前に新しくなったため綺麗ではありますが、空調管理が酷い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月22日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年06月22日
福利厚生:住宅補助や、財形、福利厚生はさすが公務員と言えるような待遇ではある。特
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 市民生活部/ 主査

3.3
口コミ投稿日:2023年11月15日
福利厚生:賃貸住宅手当、通勤手当全額支給、扶養手当(配偶者、子)など福利厚生は厚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月28日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月28日
福利厚生:福利厚生は並に良いと言える。オフィス環境:本庁舎は建て替えたばかりなの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月14日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年07月14日
福利厚生:福利厚生は公務員は充実してるとよく言われるがあまり活用したことはない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任

3.5
口コミ投稿日:2024年06月10日
福利厚生:各種手当てなどは、他自治体と同様となっており、福利厚生は手厚いと感じま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月30日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 子ども部/ 主事

2.8
口コミ投稿日:2024年11月30日
福利厚生:退職金ありオフィス環境:事務所、各
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 水道局

2.9
口コミ投稿日:2023年01月05日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職金は充実しています。オフィス環境:立地は駅から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 回答なし/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月14日
福利厚生:賃貸の場合、住宅手当がもらえます。オフィス環境:最寄り駅から徒歩15分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月30日

回答者: 男性/ 建築職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年10月30日
福利厚生:福利厚生に関しては、住宅補助が月最大28000円出る。交通費は全額出る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主事補、主事

3.3
口コミ投稿日:2024年08月14日
福利厚生:住宅補助は賃貸の場合は最大2.8万円/月 支給されます。年齢制限もなか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年01月16日

回答者: 女性/ 現業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 教育課/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2021年01月16日
福利厚生:福利厚生は、充実しているオフィス環境:結構、環境は良くない。エアコンの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月20日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年12月20日
福利厚生:民間企業と比べると福利厚生はしっかりしてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月14日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月14日
福利厚生:財政状況により、福利厚生は減少傾向にあると思うが、世間一般からすれば良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年01月18日
オフィス環境:駅からも徒歩15分で着くことができ利便性が良いと思います。JRや地
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月12日

回答者: 男性/ 行政職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 情報政策課/ 係長

2.1
口コミ投稿日:2022年10月12日
福利厚生:住宅手当は、賃貸住まいの職員のみ、ただし、上限あり。(持ち家の場合は対
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年10月14日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2015年10月14日
福利厚生:大企業のカフェテリアポイントが導入されているのは素晴らしいところ。しか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年09月20日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年09月20日
福利厚生:【設備環境について】かなりの古い建物です。つまり、設備環境もそれに付随
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年09月20日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年09月20日
福利厚生:【福利厚生の充実度】福利厚生は特に良いとは思いません。ましてや、特徴的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
三重県津市広明町13
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 校長/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生制度の満足点:制度自体はしっかりとしており、活用する時間があるのならとても... 続きを見る
2.9
北海道札幌市中央区北1条西2−1甲−イ−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 福祉/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:組合に入ると優待が多くあり住宅補助や財形も充実退職金は定年ま... 続きを見る
3.4
静岡県磐田市国府台3−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生に関してはまずまず。最低限必要なものは揃っていると思... 続きを見る
2.8
東京都新宿区西新宿2−8−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助は月1万円程度。オフィス環境:配属先は都の方で割り振... 続きを見る
3.2
三重県四日市市諏訪町1−5
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.0
高知県高知市丸ノ内1−2−20
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 主査/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生はポイント制です。健康や運動に関するものなどを申請す... 続きを見る
2.9
山梨県甲府市丸の内1−6−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:退職金はなし。家賃補助は27000上限オフィス環境:場所によ... 続きを見る
3.0
岩手県盛岡市内丸10−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金制度は整っている。住宅補助も出るし、希望者は公舎に比較... 続きを見る
2.9
静岡県静岡市葵区追手町9−6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 教諭
福利厚生:退職金もしっかりと出ます。住宅補助もあります。寮はありません... 続きを見る
2.8
新潟県新潟市中央区学校町通1番町602−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:住宅補助制度はあるが、微々たるもの。退職金制度はちゃんとしっ... 続きを見る

川口市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。