「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 生活インフラ・交通(運輸・物流・倉庫)業界
- 水間急配株式会社の評判・口コミ
- 水間急配株式会社の女性の働きやすさ
水間急配株式会社の女性の働きやすさ
3.3
45件
水間急配株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。水間急配株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを45件掲載中。エンゲージ会社の評判は、水間急配株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2018年11月29日
口コミ投稿日:2021年01月06日
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
3.1
同じ業界の企業の口コミ
2.7
大阪府大阪市生野区巽西1−9−26
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 業務部/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 係長
女性の働きやすさ:女性がでも意欲があればいろんなな業務に挑戦させてもらえる環境...
続きを見る
3.1
千葉県市川市二俣新町22−8東日本SCMターミナル西3F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 輸送/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 輸送/ 一般
女性の働きやすさ:倉庫作業は女性が多い、辞めずに長期間勤務している方が多いので...
続きを見る
3.4
新潟県長岡市十二潟町188−2
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ フードサービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:産休と育休は取得率100%だと思います。育児休暇もとれたり、...
続きを見る
2.7
東京都府中市住吉町5−3−44
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:若干いるが、お勧めしない。パワー面がクリア出来ても、拘束時間...
続きを見る
3.2
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町2−2−1三経イーストビル3F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 倉庫業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性が多いので働きやすいのではないかと思います。...
続きを見る
2.9
東京都中野区中野4−10−2中野セントラルパークサウス
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
2.6
静岡県掛川市梅橋351−1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:最近は、女性の活躍が目立つ会社になりましたが、産休や育児休暇...
続きを見る
2.8
東京都中央区晴海1−8−11晴海トリトンスクエアオフィスタワーY棟30F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ FAX、メールで来る発注書を見て入力。/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 名古屋受注センター
女性の働きやすさ:社員の女性の方も、有給(半休)をよく取っていたので、お休みを...
続きを見る
3.0
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2026
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性は肉体労働なのでかなり大変だと思います。女性のために少な...
続きを見る
3.1
大阪府泉佐野市泉州空港北1航空会社北ビル5F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ グランドスタッフ/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多いため産休などとる人も多く理解がある環境でした。...
続きを見る
水間急配株式会社のカテゴリ別口コミ(45件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
水間急配株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
店舗への食品配送ドライバーは手積み手降ろしはまずありません。
配送センターでカゴ車や台車に組付け済みの荷物をトラックに転がして乗せ、配送先ではパワーゲートで降ろすため
力仕事は多くは無いです。
またトラックの操作自体も力を要することがさほど無いため、普通の体力があれば女性でも問題無いかと思います。
実際に複数の女性ドライバーが活動しています。
仕事内容に関してもドライバーに仕事を割り振る配車係が個人の能力に応じて対応してくれます。
職業柄拘束時間は長めとなりますが、希望次第で就業時間を考慮してもらえますし(残業代=月給との天秤ですが)
運送会社としては休みも多く有給も取りやすいので、家庭のある女性も働きやすいのではないでしょうか。