「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学校教育)業界
- 株式会社リンクスの評判・口コミ
- 株式会社リンクスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社リンクスの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4

株式会社リンクスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社リンクスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを6件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社リンクスへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2019年12月30日
口コミ投稿日:2019年12月30日
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
3.0
同じ業界の企業の口コミ
3.3
大阪府高槻市大学町2−7
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:月の土日祝日分のおやすみは必ずあります。夏休みもプラス5日間...
続きを見る
2.4
大阪府大阪市天王寺区城南寺町7−19
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本、定時上がりはあり得ません。2~4時間の残業はほぼ毎日で...
続きを見る
3.0
福岡県久留米市旭町67
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 循環器内科/外科、救命センター/ スタッフ
勤務時間・休日休暇:シフト制で夜勤あり、病棟勤務だと休みの希望が通らないことが割...
続きを見る
3.0
愛知県名古屋市天白区塩釜口1−501
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 秘書/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:イレギュラー契約のため、まったく問題なし。不定休でも問題なし...
続きを見る
3.6
大阪府大阪市阿倍野区旭町1−2−7あべのメディックスビル601
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 学校事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業ばかりしている職員が多いです。休日はきっちりとられる方も...
続きを見る
2.7
福岡県福岡市城南区別府5−7−1
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:配属先にもよると思うが、シフト制の場所だったら希望の休みが取...
続きを見る
3.1
東京都足立区千住旭町5
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
多様な働き方支援:仕事とプライベートをしっかり分けることができると思います。部...
続きを見る
3.3
東京都新宿区北新宿2−21−1新宿フロントタワー31F
人材・教育・学校教育
3.8
愛知県名古屋市昭和区御器所町字木市29
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:有給は多く、まず申請通りに取ることができる。有給以外の特別休...
続きを見る
2.1
東京都新宿区若葉1−6−1
人材・教育・学校教育
株式会社リンクスのカテゴリ別口コミ(6件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社リンクスの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間は長いです。特に土曜日は11時間拘束など長時間になります。勤務時も長く、休みの日でも出かけようと思っていても疲れていることがとても多いです。保育園にもよりますが土曜日出勤がだいたい月2回あるので休日をたくさん取りたい方はあまり向いていないかなと思います、!持ち帰り残業は基本ありませんが、人によっては持ち帰ってしている方もいました。私は基本持ち帰り残業しなくても保育園にいる間でする時間があるのでそこはいいところだなと思いました。