エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社NTTデータSMSのすべての口コミ

口コミ投稿日:2022年06月14日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年06月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
630万円 40万円 10万円 150万円
年収 630万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
基本給はグレード賃金(階級による固定級)と年に一度の成果急で決まる。
年に2回のチャレンジシート面談をベースにした達成度判定により賞与が決まる。
業界平均よりは高い水準だがスキルのある人材にとっては給与への評価の反映が物足りない。
近年スキルの高い人材に対する加給も導入されはしたが物足りない内容である。
管理職になれは800~1000万になるとんお噂は聞くが、雑務や管理職業務の多さを見ている限りなりたいとは思えない。契約しているビジネスパートナーの検収作業や管理業務も多い。
資格取得にかんしては数多くの資格を取得した際に、難易度んに応じて数万〜数十万の手当が支給され、受験料の補助もある。

評価制度:
最初の昇格(主任)いついては5〜6年以内に昇格するケースが多いように見える。
その次の昇格にかんしては人によるが、主任昇格後5〜10年後というイメージだと思うが、人によっては40代んいなっても主任のままんのケースもある。
管理職(特に部長)は半分ほどが親会社からの転籍社がおおいが、近年プロパ社員も増えてきた印象。
貴保的にハイスキル人材は正当な評価がエラれないと感じ転職するケースが多いが、これはどの会社にも共通すると思う。

口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 男性/ NE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 9万円 140万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 9万円
賞与(年) 140万円
賞与:年間で7ヶ月程度基本給がとても低く抑えられているので他企業の4ヶ月分とみて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運用SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 金融/ なし

3.4
口コミ投稿日:2024年05月10日
勤務時間・休日休暇:急な年休は取りやすい。朝電話して急遽年休、とかもよく見かける
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2022年08月09日
企業カルチャー・社風:のんびり保守的な会社。経営基盤がばっちりなので、良くも悪く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2022年08月09日
勤務時間・休日休暇:職場環境にかなり依存する。全員が36協定ギリギリの担当もあれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月11日
福利厚生:NTTグループの中のNTTデータのグループ会社ということもあり、福利厚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月08日
事業の強み:今後を見据えた計画性、また経営陣の判断がある。運用は人を介しての作業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月04日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 32万円 7万円 130万円
年収 520万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 130万円
給与制度:グレード制を取っている。毎年の昇給額は微々たるものなので、グレードが上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月15日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 28万円 5万円 140万円
年収 500万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 140万円
給与制度:昇給:年間の総合評価により昇格し、昇格するとある程度給与に幅が出るが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月30日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 45万円 5万円 75万円
年収 700万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 75万円
給与制度:年収は並だと思うが、昨今の物価高を考えるとやや低い。ただし、業務難易度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月15日
事業の強み:金融機関や公共などの高い品質を求められる現場での運用のノウハウがある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年12月24日
企業カルチャー・社風:風通しは良いと感じる。上司・部下関係なく意見を出し合える雰
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年07月23日
企業カルチャー・社風:挑戦しようと思えばできる環境ではあるが、客先の業務による。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月04日
勤務時間・休日休暇:休暇は非常にとりやすく、夏季休暇や年末休暇もあります。きちん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月11日
女性の働きやすさ:2022年度は入社での男女比率がほぼほぼ5:5ぐらいで、女性も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 女性/ 運用SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 金融/ なし

3.4
口コミ投稿日:2024年05月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
540万円 34万円 5万円 130万円
年収 540万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 130万円
給与制度:賞与でがっつり6ヶ月分とか出る。住宅手当は2.85万。評価制度:上司と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 男性/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年09月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:一般 500万程度主任 550万程度シニアエキスパート 600万程度※
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年09月20日
企業カルチャー・社風:仕事ができる人とできない人の差がはっきりと感じられる。穏や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2022年08月09日
成長・キャリア開発:成長やキャリア開発に対する会社のサポートは、形式的な研修と資
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サーバエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月28日
勤務時間・休日休暇:夜勤があるため、体調が崩れやすい配属先もある。有給は取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月10日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 25万円 15万円 120万円
年収 550万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 120万円
給与制度:同期内で差はつかず基本的に年功序列である程度まで給与は上がります。残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月04日
企業カルチャー・社風:考えたことがなく、気づいたこともない。組織体制・コミュニケ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年03月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 33万円 0万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 132万円
給与制度:20代にして悪くない給料だとは思う。ただ30代以降の給料の伸びが悪い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月04日
勤務時間・休日休暇:全社的に勤務時間削減に向けて動いている。残業時間が多い人は一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月28日

回答者: 男性/ 勤務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 7万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 120万円
給与制度:昇給は緩やか。賞与は安定しており、年収の25%程度を占める印象。評価に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月15日
企業カルチャー・社風:親会社のやったことを追随するので挑戦するような文化はあまり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年07月23日
勤務時間・休日休暇:基本的には客先に常駐するため、客先の勤務形態にもよる。シフト
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年11月11日
勤務時間・休日休暇:配属先によっては、多大な残業時間を強いられる。平均50当たり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月24日
企業カルチャー・社風:風通しは良いと思う。運用メインのため、挑戦する機会はあまり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年01月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:本社で働くことをイメージしていたが,実際はお客様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月28日
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすい。むしろ取らないと注意される。時間外も部署に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月28日

回答者: 女性/ サーバエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 29万円 0万円 117万円
年収 470万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 117万円
給与制度:基本給が少なく、手当で補填しています。一人暮らしであれば余裕で暮らして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月04日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 33万円 70万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 70万円
賞与(年) 132万円
給与制度:基本給+残業代+家賃手当(対象者)といった給与形態になる。年に二回のボ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 勤務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月01日
企業カルチャー・社風:保守の傾向があります。風通しは部署によって違うと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月15日
勤務時間・休日休暇:休暇は比較的取りやすいです。勤務時間については自身の入った案
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社NTTデータSMSで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。