エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社インタープランの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
554万円308~1181万円12

(平均年齢28.8歳)

回答者の平均年収554万円
回答者の年収範囲308~1181万円
回答者数12

(平均年齢28.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
617万円
(平均年齢29.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
426万円
(平均年齢26.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(65件)

株式会社インタープランの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年09月09日
福利厚生:
余程の長距離通勤でない限り交通費は全額支給です。
退職金制度があります。
長期保有の不動産物件(マンションやアパート、土地)が複数ありますので、従業員は住居を安価で賃貸契約させてもらい住んでいる者もいますね。

オフィス環境:
会社は新横浜駅から徒歩5分のオフィスビルに構えています。
当たり前かも知れませんが、従業員専用のデスクとデスクトップPC、固定電話機、スマホが支給されます。
その他は、大きな会議室や接客専用ブース4箇所、応接室があります。

株式会社インタープランの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月09日
勤務時間・休日休暇:
残業は、忙しい時期は1日2時間くらいの残業で、多忙な時期が過ぎると定時で帰ることがほとんどです。多忙な時期も残業せずに帰りたい日は帰ることが出来る。休日は土日で、休日に電話等会社からかかってくることはない。

多様な働き方支援:
現状は出社が一般的な働き方になっている。早帰りも事情によれば認めてもらえるが基本は、就業規則にのっとって働いている。副業に関しては認められていない。しかし、有給等は内勤職は自由に取得し、認められないことはない。

株式会社インタープランの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月09日
企業カルチャー・社風:
まだ、昭和な社風が残りつつあるが、年々少しづつ改善されている傾向にあるように見える。
他社に比べると、内々の行事が3か月に一回くらいのペースで開催をさせる。
社員旅行も年に2回、国内(12月)と海外(6月)と旅行がある。

組織体制・コミュニケーション:
部署間で、相談をしやすい環境ではある。思ったことを発言することが出来る。
業務への改善等は、基本的に話を聞いてくれ、導入できるものは導入しようという認識がたかい。
導入となると、提案者が基本的にリーダーとし先頭に立つ形になる。

株式会社インタープランの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月09日
女性の働きやすさ:
過去にも産休育休を得て復帰した社員も複数おり、現在育児休業取得中の社員もいます。  時短勤務の制度もあり、個人に合わせて柔軟な働き方ができるのでキャリアを諦めることなく働くことができます。  チームワークを大切にしており、社員同士の仲もとてもいいため、急なお休みにも全員でフォローできる体制も整っています。

株式会社インタープランの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年09月09日
成長・キャリア開発:
平坦な1宅地の小さい現場や宅地造成が必要な現場、土地の大きい開発現場などインタープランで取り扱う現場が多岐にわたる為、様々な経験を積むことができる。造成や開発といった難しいことも風通しの良い社風もあり、上司や先輩社員に気軽に聞ける環境。未経験でも周りがサポートしてくれる。

働きがい:
営業として土地の仕入から現場管理・お客様への引き渡しまでプロジェクトを一貫して担当することができる。建物が完成すれば形に残る仕事としてやりがいを実感すると共に、お客様が喜んでもらえている姿を目の当たりにすることによりまた別のやりがいを感じることができる。

株式会社インタープランの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
いままでの会社が黙々と仕事をする堅苦しいところだったのでそのイメージで入社当日を迎えましたが、とにかくアットホームな雰囲気で雑談を交えながら楽しく仕事ができることに衝撃を受けました。  社員同士が仲がいいのはもちろんのこと、社長や常務など話す機会自体がなさそうな役員の方とも普段から会話をしているので、いざという時の相談もしやすいです。  私も未経験で入社しましたが、仕事のできる先輩・守ってくれる上司がおり、フォロー体制が万全なので初めての方でも安心して勉強しながら成長していくことができると思います。

株式会社インタープランの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月09日
事業の強み:
会社内で系列のグループが仕事をしているので、他社に任せる仕事も社内で完結が出来る。また、社内に系列グループの人もいるので、相談や質問がすぐできる環境にあると思う。社内でのコミュニケーションが多く取れるのは強みだと感じる。

事業の弱み:
社内で完結が出来るような会社の為、他社がどういう状況なのかや、比較をすることが出来ないので、情報入手を行わないと情報が途絶えてしまうのは、欠点だと感じる。常に他社への情報収取は各々で行い対策を練る必要がある。

株式会社インタープランの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
未経験者の給与スタートは月額280,000円です。経験者については、そのキャリアを勘案して決定されます。昇給は、年1回の査定により見直しの検討が行われていると聞いています。
そして、仕入契約がまとまるとインセンティブが支給されます。仮に仕入れが成功した土地に、新築分譲住宅全10棟が商品化された場合、商品化1棟あたり200,000円が報酬として受け取れます。更に、期末には決算賞与まで支給されます。宅地建物取引士の国家試験に合格すると「祝金50,000円」が支給されます。専任宅建士登録をすると毎月10,000円が支給されます。

評価制度:
人事評価制度が導入されており、年間目標と上・下半期目標を設定しますが、目標に対しての達成度合いや改善点など、上席と面談しながら達成を目指す事が出来るので、とても分かりやすいですし納得しながら業務を進められます。業務の過程や達成度合いを公平公正に評価してくださるので、やりがいがあります。