エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

島本町の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月24日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年09月24日
福利厚生:
とてもよい

オフィス環境:
とてもよい

島本町の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月19日

回答者: 男性/ 島本町議会議員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他

3.3
口コミ投稿日:2022年01月19日
勤務時間・休日休暇:
長年にわたり行財政改革を進めてきた結果、慢性的な人手不足が続いている。行政の担う役割・負担は年々増加する一方であることに加え、コロナウイルス対策など今後も業務負担は増えることが見込まれるにもかかわらず、それに見合うだけの人員の増強は望めない状況です。結果的に職員一人ひとりの業務量が増えることから今後も現状のワークライフバランスが改善されることは難しいと感じます。

島本町の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月18日

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ひら

2.3
口コミ投稿日:2024年11月18日
成長・キャリア開発:
人命救助に貢献できるため、やりがいは非常に高い。
しかし、私が働いていた署は、救急隊以外の出動がほとんどなく、救急隊にならなかったら、ほとんど消防署内での勤務となる。
資格は、選抜試験などはあるが、基本的には年功序列で資格が所得できる環境。

島本町の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月12日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
これは上司にもよりますが、予想していた以上に考えが硬い。また、以前より働き方改革やDX推進等で民間企業に少しは追いついた感はあるものの、未だにペーパーレス化もされておらず、何事においても出遅れてる感は否めない。

島本町の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月19日

回答者: 男性/ 島本町議会議員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他

3.3
口コミ投稿日:2022年01月19日
事業展望:
今以上にまちの特色を発掘し活かさなければ今後数十年先までまちを維持していくことは難しいと感じています。
京阪神からのアクセスがよい、にもかかわらず自然が豊かである等の強みを活かすことで、人や企業を呼ぶことができれば小規模自治体として存続できる可能性が出てくるのではないかと思います。

島本町の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月12日

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 28万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
給与は公務員なので日本の平均年収程度。手当は町なので地域手当が少ない。住居手当は賃貸のみですが、以前より少し上がりました。

評価制度:
公務員なのでよくも悪くも年功序列。実力主義一択なら民間企業を絶対に選択したほうがいい。