エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社河太郎の職種別口コミ(20件)

すべての口コミを見る(20件)

有限会社河太郎の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月16日

回答者: 女性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月16日
福利厚生:
特になし、地方店舗社員には寮があるかも?福利厚生は充実してないと思う。飲食なのに賄いがない店舗もある。

オフィス環境:
休憩スペースが狭い

有限会社河太郎の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年04月20日
勤務時間・休日休暇:
休みは基本的に週1日で、少ない。1日の実働時間はホールスタッフで6~8時間程度。一般的な飲食に比べて残業や拘束時間は短めの方だと思う。シフトにより昼からの出勤と、夕方からの出勤とがある。休日はシフト制で決まるが、プライベートの都合を優先してもらえることが多く、必要に応じて連休も認められやすい。

多様な働き方支援:
飲食業なのでリモートワークは不可。コロナ助成が受けられる期間は、自宅待機(休業)の措置となることもある。その場合でも給与は保証されている。副業も禁止されておらず業務に支障のでない範囲で各自で調整している。

有限会社河太郎の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 男性/ 厨房スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月02日
ダイバーシティ・多様性:
外国のお客様が多いからか外国人の社員を多く取り入れています。

ただ入社しても長く続けられる方がいないのが見られます。

有限会社河太郎の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月28日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月28日
女性の活躍・女性管理職:飲食店でしかも着物を着て仕事をするので、男性のお客様から過度に身体に触れられたりすることもある。けどそれはしょうがないかと…

有限会社河太郎の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年04月20日
成長・キャリア開発:
料理の試食会、お酒の試飲会を定期的に行い、味覚と知識を学ぶ機会がある。和装接客に必要な着物の着付け、所作、などは現地指導を行っている。顔合わせ、結納、敬老の日やお食い初めなどお祝い事の利用も多く、特別な場の接客も身につけることができる。

働きがい:
管理職の立場では、福岡の地元では知られた「河太郎」というブランドを活かして、さまざまなコラボイベント、商品開発、新規出店の機会に恵まれ、挑戦しがいのある仕事が多い。コロナで業界的に大変な状況でもあるが工夫しながら乗り切っていきたい。

有限会社河太郎の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月16日

回答者: 女性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月16日
事業の強み:
イカの活造り発祥の店、イカならここという強み。

事業の弱み:
飲食ならではの不安定さ、経営母体の小ささ

事業展望:
海外に進出することも考えているのでは…クオリティの維持さえできれば高くても客は来ると思う。

有限会社河太郎の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 男性/ 厨房スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
312万円 260000万円 86000万円 0万円
年収 312万円
月給(総額) 260000万円
残業代(月) 86000万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
会社についての説明を受けた際に昇給は半年ごとにある人事評価で良いと判断された場合にあるそうですがしたとしても微々たるものです。

賞与はありません。

評価制度:
昇進、昇格の頻度はあまり多いとは思いませんでした。
年功序列制が少なからずあります。