「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(美容・エステ・リラクゼーション)業界
- 株式会社ブルームの評判・口コミ
- 株式会社ブルームの成長・働きがい
株式会社ブルームの成長・働きがい
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ブルームの成長・働きがいの口コミページです。株式会社ブルームで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ブルームへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都港区台場2−3−1トレードピアお台場16F
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
回答者: 女性/ セラピスト/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
成長・キャリア開発:全部の施術が出来るようになっても、インセンティブはそれ以上じ...
続きを見る
3.3
東京都港区港南2−16−1品川イーストワンタワー16F
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長
成長・キャリア開発:店舗にインストラクターが居るため技術のチェック等は随時しても...
続きを見る
3.6
大阪府大阪市西区北堀江1−4−14H2Oビル2F
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
3.4
愛媛県松山市南江戸3−3−16
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
回答者: 女性/ セラピスト/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗スタッフ/ リーダー
働きがい:知識技術ができるだけではなく資格がたくさんの種類の資格が取れ...
続きを見る
3.1
東京都中央区銀座1−15−2銀座スイムビル2F
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:資格取得については推奨していますが、時間がなく寝る間も惜しん...
続きを見る
3.2
東京都港区六本木3−2−1住友不動産六本木グランドタワー34F
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
回答者: 女性/ エステティシャン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:マナー研修や、お手入れの技術研修など、しっかり受けることが出...
続きを見る
3.2
栃木県宇都宮市江曽島本町12−6
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
回答者: 女性/ エステティシャン/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:頑張ってランクアップする制度は嬉しいが、ランクアップしてもお...
続きを見る
4.7
東京都目黒区東山3−1−19
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
回答者: 男性/ エステ運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託/ マネージャー
働きがい:働きがいしかないので、裁量や仕事量を求めている人はここの会社...
続きを見る
3.3
東京都港区新橋6−4−9北海ビル新橋3F
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:研修はちゃんとあります。働きがい:お客さんが痩せたりして喜ん...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区代ー木4−33−10トーシンビル3F
サービス・美容・エステ・リラクゼーション
株式会社ブルームのカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ブルームの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
個人的に、新卒で実務経験を積みたいがために入社して、実務経験2年程度積んだ時点で就職活動することを勧めます。定時には必ず上がれますので、自分の時間が取れる分、帰宅後個人的にチラシやのぼり、パッケージなどを自主制作して作品のストックをためておき、同時にポートフォリオも制作しておきましょう。
時期を見て転職するのではなく働きながらポートフォリオ制作など、転職の下準備をしておき、良い求人が見つかった時点で面接を申し込みましょう。
働きがい:
ありません。デザインの実務経験のために入社したので、実務経験ありと履歴書に書くためだけに入りました。