エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

昌運工業株式会社の職種別口コミ(11件)

すべての口コミを見る(11件)

昌運工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 男性/ 機械技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月01日
福利厚生:
若手には条件があるが借上げ社宅制度あり

オフィス環境:
現場により広さも快適さも異なる

昌運工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 男性/ 機械技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月01日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期には、土日出勤や残業をしてでも工期内に工事を終わらせる必要があります。繁忙期は忙しく交代勤務がありまた深夜残業もありえます事業所ごとに繁忙期が少しずれており一事業所で繁忙期が終わってもほかの事業所では繁忙期が終わっていないということで手伝うこともある。ただその時期が過ぎれば休みは取りやすくなる長期休暇も可能

多様な働き方支援:
病気の蔓延や悪天候時等における自宅待機時にはリモートワークを行える。副業は禁止されております。時短勤務だのなく半休といった形で勤務することは可能。

昌運工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 男性/ 機械技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月01日
企業カルチャー・社風:
社風としては古い体質であり安定した風土がある。ただ地震の地震による電力業界の再編等により利益が厳しくなっており現在は外に活動を見出そうとしている。

組織体制・コミュニケーション:
上司などの話しやすさは各事業所の所長により全然違う。朗らかな方もいれば厳しい方もおりいわゆる配属先によって離職率とかもかなり違う

ダイバーシティ・多様性:
保守的な会社のため多様性というものはない。

昌運工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 男性/ 機械技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月01日
女性の働きやすさ:
比較的女性は働きやすいと思うがあくまで事務員としてであり、現場作業員としては雇用されていない。もともと現場作業では女性用の施設がなくそれが参入を妨げている。

昌運工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 回答なし/ メンテナンス/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月10日
事業の強み:
電気を作る発電所のメンテナンス業務のため、将来的に必要な仕事であるため安定性があり、将来ロボットに仕事を奪われることも当分ないと思います。

事業の弱み:
決まった仕事が多いため、業績アップが難しいと思いました。
そのため、発電所以外の顧客獲得が重要だと思いました。

事業展望:
インフラ整備のため安定性がある

昌運工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 回答なし/ メンテナンス/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
資格取得時の報奨金制度があり、研修費用は会社が負担してくれます。
国家資格。技術認定の資格を取得できたときは報奨金が支給されます。

給与は新卒時は高くなく、平均より少し少ない程度、残業で遅くなる日はお弁当が支給されたりします。

評価制度:
基本年功序列でスキルにより変動はあり。取得している資格や現場での実績により評価されます。