「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(スポーツ用品)業界
- 株式会社たまやの評判・口コミ
- 株式会社たまやの女性の働きやすさ
株式会社たまやの女性の働きやすさ
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社たまやの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社たまやで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを13件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社たまやへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.6
東京都台東区上野7−14−5
流通・小売・スポーツ用品
回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート/ 販売/ アルバイト
女性の働きやすさ:若いうちは働きやすいと思う。居心地が良くて長く在籍する人も多...
続きを見る
3.4
神奈川県横浜市中区万代町2−4−1トーカン横浜パークサイド1F
流通・小売・スポーツ用品
回答者: 女性/ 小売/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:管理職の女性はいました。しかし、当時誰も家庭を持ってる方はい...
続きを見る
2.9
東京都千代田区神田小川町2−4−14フィールドクレストビル6F
流通・小売・スポーツ用品
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:希望すれば時短勤務も可能ですし、産休、育休もしっかり取得でき...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区神宮前1−3−12ジブラルタ生命原宿ビル3F
流通・小売・スポーツ用品
回答者: 女性/ 接客業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:現場には女性が多く活躍しているため、体調不良などの理解は十分...
続きを見る
3.4
東京都千代田区神田錦町3−20錦町トラッドスクエア13F
流通・小売・スポーツ用品
回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性と言うだけで男性スタッフに代わってくれと言われることも多...
続きを見る
3.1
神奈川県川崎市幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー25F−26F
流通・小売・スポーツ用品
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:女性が店長という事もあり、たまに見下して来るお客様もいます。...
続きを見る
3.1
兵庫県神戸市中央区浜辺通2−1−30三宮国際ビル6F
流通・小売・スポーツ用品
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:アルバイトなので、詳しくはわかりませんが、時短もあるかと思い...
続きを見る
4.2
東京都豊島区東池袋3−22−17東池袋セントラルプレイス4F
流通・小売・スポーツ用品
回答者: 男性/ スタッフ/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 営業/ 店舗スタッフ
女性の働きやすさ:男女差別はないので働きやすいとは思うが、商材が商材な為顧客の...
続きを見る
2.9
群馬県高崎市下之城町300−1
流通・小売・スポーツ用品
3.9
宮城県仙台市青葉区柏木1−2−45フォレスト仙台9F
流通・小売・スポーツ用品
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の同僚や先輩も多く、働きやすいと感じました。有給も比較的...
続きを見る
株式会社たまやのカテゴリ別口コミ(13件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社たまやの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 販売、バイヤー、企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
男性が多めなので、どうかと。
育休を取られている方はほぼ見たことがない。