エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

中山建設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月11日

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月11日
福利厚生:
福利厚生について
有給は使ったことがないですし、絶対的な理由がない限りは使える雰囲気ではないです。
辞める時に買い取ってもらうか、思い切って半分くらい消化する人がほとんどといった印象です。

オフィス環境:
オフィスについて
レストラン・ホテルは絶景を見ながら業務ができ、その点は凄くいいなと思いました。

中山建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月11日

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月11日
勤務時間・休日休暇:
残業は人や部署によって様々ですが、かなり多い人は多いし、休日出勤も当たり前みたいな感じます。
また、休みだったのに前日の夜もしくは当日の朝に「今日出て来れる?」みたいな感じで出勤を要請されていた方も
いました。
人手不足の部署はこのようなことが大変多く、一人一人が抱えるタスクが多いように感じます。
ただし、きちんと自己申告すると別日にお休みは振り替えてもらえます。

中山建設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月04日
組織体制・コミュニケーション:
比較的とりやすい

ダイバーシティ・多様性:
高度技能実習生も積極的に採用しており、とても多様性のある会社だと感じました。男女の人数も同じくらいで、比較的に働きやすい環境だと思います。

中山建設株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月09日

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年08月09日
女性の働きやすさ:
女性に対して配慮はあまりない。
工事の女性スタッフは毎日21時頃まで残って仕事をしていた。

中山建設株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月04日
成長・キャリア開発:
様々な仕事を任せていただけるので成長できると思います。研修も社長の気まぐれで行っているそうです。

働きがい:
お客様に満足していただけるとやりがいを感じます。

中山建設株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接時に説明された業務内容と違うことに疑問を感じましたが、誰もやりがいのある仕事でチーム一眼で頑張ってます。

中山建設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月31日

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年05月31日
事業の強み:
ゼネコンや政治家との繋がりがあるので、仕事が無くて困ると言う事は無さそうです。
建設業、土木業だけで無く、多角的に経営しています。
レストランやラーメン屋も経営しており、客入りも悪く無さそうです。

事業の弱み:
強みで多角化経営をしていると書きましたが、各事業が黒字なのかどうかは分かりません。
徳島の建設、土木業がこれから伸びるとも思えませんので厳しくなるのではと思います。

事業展望:
最近グランピング施設をオープンしましたので、それが当たれば当面大丈夫かと思います。

中山建設株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 回答なし/ 飲食・サービス/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
210万円 17万円 1万円 14万円
年収 210万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 14万円
給与制度:
昇給は回を重ねるたびに数万円ずつですが上がっていました。
手当は、ごく普通といった感じだと思います。
県外から来られているスタッフには住宅補助が出ていると聞きましたし、
外国人スタッフには住む家や家電などを用意していたりと、相談すると結構聞いて頂ける雰囲気でした。

評価制度:
経営者、周りの方々含め結構頑張りなどは見てもらえて評価してくれていたと思います。
ただ、面接の際や入社した際に出来るスキルとして色々言いすぎると、かなり仕事が増えると言いますか、、
人手不足なので、「少し事務作業の仕事をしていました」(←名簿入力程度)と言ってしまうと、事務作業ほぼ全般任されてしまうような人もいました。