エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社相模交通の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

有限会社相模交通の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月18日

回答者: 男性/ 運行管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ タクシー事業部/ 部長

3.4
口コミ投稿日:2023年09月18日
福利厚生:
通勤手当は給与の中に含まれており、一律の金額となっている。退職金はない。

有限会社相模交通の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月18日

回答者: 男性/ 運行管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ タクシー事業部/ 部長

3.4
口コミ投稿日:2023年09月18日
勤務時間・休日休暇:
日勤に関しては月に24回の出勤。隔日勤務に関しては12回の出勤。GWや夏季、年末年始などの休みはないが、有給は比較的取得しやすい。

多様な働き方支援:
ドライバーに関してはある程度自分の裁量で出勤時間、退勤時間を決めることができる。

有限会社相模交通の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月18日

回答者: 男性/ 運行管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ タクシー事業部/ 部長

3.4
口コミ投稿日:2023年09月18日
組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションのとりづらさは感じない。基本的に1人の仕事になるので、苦手な人とは話さなくても業務に支障はでない。

有限会社相模交通の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月18日

回答者: 男性/ 運行管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ タクシー事業部/ 部長

3.4
口コミ投稿日:2023年09月18日
成長・キャリア開発:
二種免許の費用は会社に負担してもらえるが、2年以上は働かなければならない縛りがある。2年以内の退職は自腹になる。

働きがい:
常連のお客様も多くいらっしゃるので、顔見知りになったり、お客様に喜んで頂けたと感じる時はやりがいを感じる。

有限会社相模交通の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月18日

回答者: 男性/ 運行管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ タクシー事業部/ 部長

3.4
口コミ投稿日:2023年09月18日
事業の強み:
タクシー業界は規制で新規参入がしづらい業界になっていて、ライバル企業が現れることがない。地域密着型で配車アプリなど利用できない高齢者の方の常連のお客様が多くいて仕事は安定している。

事業展望:
ドライバーの高齢化と、それに伴うドライバー不足をどう補っていくのか答えが出せていない。若い人が安心して長く働ける様な仕組み作りを一から構築しなければならないと思う。

有限会社相模交通の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月18日

回答者: 男性/ 運行管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ タクシー事業部/ 部長

3.4
口コミ投稿日:2023年09月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 28万円 5万円 10万円
年収 340万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
ドライバーに関しては歩合給になるので売上に依存する。賞与は期待できない。事故を起こすと当月の給与に関しては無事故手当が無くなる。