エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ダイシン設計株式会社の職種別口コミ(22件)

すべての口コミを見る(22件)

ダイシン設計株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月24日
福利厚生:
退職金は中小企業退職金共済制度が正社員に対して入社4年目から積立られる。
住宅補助は出ない。財形貯蓄もない。社員持株会もなし。
会社の駐車場が徒歩5分以内の場所にあるので車通勤が可能。車の場合でも距離に応じて通勤手当が支給される。電車でも通勤手当は支給される。

オフィス環境:
自社ビルなので家賃の支払いがない。築年数はかなり経過しているので随時補修していく必要があると思われる。
4階建ての鉄筋コンクリート造でエレベーターはついていない。室内はそれなりに綺麗。
ソーシャルディスタンスで広々と使える。
給湯室があるのでお茶やコーヒーを自分で作ってデスクで飲むことができる。

ダイシン設計株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月24日
勤務時間・休日休暇:
有給休暇は年に5日以上は消化するように指導される。
忙しい時は残業や休日出勤があるが、他の同業他社に比べて少ない方だと思う。その分、ノルマも少ない方だと思う。暇な時は定時で帰ることができる。
有給も急に申請しても取得可能。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務は実績ない。

ダイシン設計株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月16日

回答者: 男性/ CADオペレーター/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月16日
企業カルチャー・社風:
個人実力主義。コミュニケーションは皆無。

組織体制・コミュニケーション:
労働が過酷で、休み時間にも勉学を強制される。

ダイバーシティ・多様性:
特になし。

ダイシン設計株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月24日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は大昔に存在していた。実力があれば女性でも出世可能だと思う。
産休や育休の取得実績はない。

ダイシン設計株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月24日
成長・キャリア開発:
技術士とRCCMは資格手当がつく。回数限定だが取得時の受験料等も会社が負担してくれる。
資格取得のための勉強会等は行っていない。

ダイシン設計株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月21日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月21日
仕事内容:土木関係の仕事を受注している会社です。主に上水道や橋桁を設計する仕事をしているため、業務を通じて構造計算やCADの知識を身に付ける事ができます。土木といえば、危険、汚い、きつい等といった悪いイメージがあるかもしれませんが、弊社の業務は取引先に設計図を提供するサービス業ですので、少なくとも危険と汚いが伴う事はありません。また、転勤や出張が無いので安心して働きやすいです。また、大手企業のように若手や中堅社員に教育制度やOJT研修とったものがある訳ではないので、業務の知識はおろかビジネスマナー等すらも自分で学んでいく姿勢が無ければ成長が見込めずしんどいです。

ダイシン設計株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月16日

回答者: 男性/ CADオペレーター/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 26万円 0万円 105万円
年収 420万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 105万円
給与制度:
昇給は1万~3千円。賞与は2回。手当は福利厚生のみ。

評価制度:
昇進、昇格は分からない。実力主義。