エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(9件)

株式会社中央軒の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月19日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年05月19日
福利厚生:
飲食店ということもありまかないがかなり安く食べられます。在籍時は1食100円くらいだったと思います。勤務時間が長いため1日2食食べる人がほとんどなので食費の観点から言うと非常に助かります。ただし勤務日数も多いので、基本的に毎日中華料理です。最近はまかない代の改定があったようなことも聞きました。

株式会社中央軒の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月21日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年03月21日
勤務時間・休日休暇:
10時が定時だが、オープンには到底間に合わないので、8時くらいから準備している人もいる。8時ー22時の休憩1時間半。年間休日は70日。有給を申請できる勇気ある人はあまり聞いたことがない。

多様な働き方支援:
勤務時間の長さ、休日の少なさの割に給与がもらえず、家族のために隠れてアルバイトしている人もいる。

株式会社中央軒の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月21日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年03月21日
企業カルチャー・社風:
昭和バブル時代がそのまま続いている会社。
社員の集まりでは過去の成功話が毎年繰り返される。

組織体制・コミュニケーション:
基本的に店ごとの交流はあまりない。応援要因などから情報を収集して退屈な長時間勤務を過ごします。

株式会社中央軒の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月21日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年03月21日
成長・キャリア開発:
乗り越えた人にはメンタルの強さはつくと思う。次の会社が非常に楽に感じると思う。

働きがい:
働きがいを求めない人にはピッタリかも。売上ノルマも特にないし、頑張ったからといって給与が上がるわけでもない。毎日ダラダラと勤務時間だけこなせば給与がもらえる。

株式会社中央軒の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月15日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年01月15日
事業の弱み:
店舗経営という事業のみなので、コロナなどの事象が起こると他で補てんする事業がないため大ダメージを受ける。あたらしい事業にも取り組んでいくべきだと思う。

株式会社中央軒の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月19日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年05月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 27万円 3万円 20万円
年収 350万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
基本的に定期昇給はありませんでした。退職を告げると給与が上がることがあります。ただし失敗するとそのまま退職となります。役職手当は多少ありますが、金額に対して責任が重いため、あまりメリットはありません。