回答者: 男性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ゴルフ場なので朝は早い(7時または8時出勤)だが、17時までには業務が終了し、残業も少ないため、プライベートを充実させることができる。サービス業なので土日祝も出勤になるが、完全週休二日制で、シフトについてはある程度融通も聞いてくれる。有休休暇の消化率も高く、特に夏や冬の閑散期にまとめて休みを取ることもできる。
多様な働き方支援:
リモートワークはできない。早く帰ることは可能。また、人員に余裕をもって運営されているので、どうしても外せない急用などができた際も、周囲の従業員がサポートして休みをとることができる。男性の育児休暇の取得実績もあり、育休・産休なども取りやすい。
泉ヶ丘観光開発株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文泉ヶ丘観光開発株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
退職金は中退共を使って毎月積み立てがあり、加えて、就労規則および人事評価に基づいて退職時に慰労金が支給される。就業後は毎日、コースに出てゴルフの練習が出来る他、年に2回、ゴルフ場に家族を呼んで無料でプレーできる従業員開放日がある。
オフィス環境:
ゴルフ場なので、車やバイクなどの通勤手段がないと通勤が難しい。築45年の建物で事務所スペースなどは古いが、現在順次改装を進めているので、近々、最新のオフィス環境にリフォームされる予定と聞いている。近くの飲食店まで車で15分ほどかかるので、お弁当をもってくるか、毎日、共同で注文しているお弁当を注文する必要がある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る