「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(住宅・インテリア)業界
- 株式会社匠工芸の評判・口コミ
株式会社匠工芸の評判・口コミ - エンゲージ会社の評判
3.6
9件
※10名未満の少ないデータから算出されています
株式会社匠工芸の会社評価
回答者:正社員2名
※10名未満の少ないデータから算出されています
株式会社匠工芸の会社評価
回答者:正社員2名
総合評価:3.6
-
- 会社の成長性や将来性
- 3.5
-
- 事業の優位性や独自性
- 3.6
-
- 実力主義
- 3.6
-
- 活気のある風土
- 3.5
-
- 20代成長環境
- 3.7
-
- 仕事を通じた社会貢献
- 3.8
-
- イノベーションへの挑戦
- 3.4
-
- 経営陣の手腕
- 3.5
平均年収(正社員)
---万円
(平均年齢--歳)
残業時間(月間)
--時間
年収・給与の納得度--%
勤務時間の納得度--%
休日・休暇の納得度--%
職場の人間関係の満足度--%
株式会社匠工芸の会社評価
- 絞り込み
-
総合評価:3.6
回答者:正社員2名
-
- 会社の成長性や将来性
- 3.5
-
- 事業の優位性や独自性
- 3.6
-
- 実力主義
- 3.6
-
- 活気のある風土
- 3.5
-
- 20代成長環境
- 3.7
-
- 仕事を通じた社会貢献
- 3.8
-
- イノベーションへの挑戦
- 3.4
-
- 経営陣の手腕
- 3.5
平均年収(正社員)
---万円
(平均年齢--歳)
残業時間(月間)
--時間
- 年収・給与の納得度
- --%
- 勤務時間の納得度
- --%
- 休日・休暇の納得度
- --%
- 職場の人間関係の満足度
- --%
株式会社匠工芸の総合評価は3.6点です(2人の正社員の回答)。株式会社匠工芸で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを9件掲載中。
株式会社匠工芸のカテゴリ別口コミ(9件)
株式会社匠工芸の回答者別口コミ(3件)
- 営業 正社員/ 在籍3~5年/ 現職/ 中途/ 男性
2021年時点の情報
3.8
最新の回答:2021年06月03日
- 事務 正社員/ 在籍21年以上/ 現職/ 新卒/ 女性
2021年時点の情報
4.3
最新の回答:2021年06月02日
- その他(公務員、団体職員 他) 正社員/ 退職済み/ 男性
2014年時点の情報
最新の回答:2019年07月02日
株式会社匠工芸の職種別口コミ(9件)
株式会社匠工芸の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文
Q.勤務時間・休日休暇:この会社でのワークライフバランスはいかがですか?勤務時間や休日休暇に関して具体的に教えてください。
Q.多様な働き方支援:リモートワーク できる、早帰りできる、副業可など、この会社の働き方支援について教えてください。
株式会社匠工芸の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
口コミ投稿日:2019年07月02日
株式会社匠工芸の企業カルチャー・組織体制の口コミ
この口コミの質問文
Q.企業カルチャー・社風:この会社のカルチャー・社風はどのような特徴がありますか?
Q.組織体制・コミュニケーション:この会社の組織体制や社員同士のコミュニケーションには、どのような特徴がありますか?
Q.ダイバーシティ・多様性:性別、人種、国籍、宗教、ワークスタイル、障害の有無など、多様さを活かし、企業の競争力に繋げる取り組みがあれば教えてください。
株式会社匠工芸の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
口コミ投稿日:2021年06月03日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
企業カルチャー・社風:
作り手の心が豊かでなければ、本当に良いものづくりは出来ないと考え、全国でも珍しい自然環境が豊かな土地で社屋を構えており、地元旭川をはじめ、全国からあつまった職人集団(プロフェッショナル)が付加価値の高い製品を日々生み出している。
常に使う人の気持ちを考え、地域に、そして社会に必要とされる企業であり続けるとともに、匠工芸の家具を使ってくださる全ての人に、また匠工芸に関わってくださる全ての人に「感謝」をし、その人の生活を支え、より豊かになりなってもらえるよう「価値」と「感動」を提供し続ける企業です。
作り手の心が豊かでなければ、本当に良いものづくりは出来ないと考え、全国でも珍しい自然環境が豊かな土地で社屋を構えており、地元旭川をはじめ、全国からあつまった職人集団(プロフェッショナル)が付加価値の高い製品を日々生み出している。
常に使う人の気持ちを考え、地域に、そして社会に必要とされる企業であり続けるとともに、匠工芸の家具を使ってくださる全ての人に、また匠工芸に関わってくださる全ての人に「感謝」をし、その人の生活を支え、より豊かになりなってもらえるよう「価値」と「感動」を提供し続ける企業です。
株式会社匠工芸の成長・働きがいの口コミ
この口コミの質問文
Q.成長・キャリア開発:この会社での勤務経験を通じて、どのようにキャリア開発や成長ができますか。また、会社にはどのような支援制度がありましたか?
Q.働きがい:この会社での勤務経験を通じて、どのような点に働きがいを感じますか?
株式会社匠工芸の評判・口コミ 成長・働きがい
口コミ投稿日:2021年06月03日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
働きがい:
自分が心から素直に「作りたい」と思える製品をつくっている企業で働き、そして学ぼうと思い入社いたしました。
「一人の職人が全ての仕事ができる(一人で家具を完成させられる)」ことに重視した教育文化のおかげで、知識も経験も無かった私でしたが、一つ一つをしっかりと覚え、学び、一人で会社の看板商品かつ、人気シリーズの「椅子」を作れるようになりました。
その後、「なぜこの商品は生まれたのか?」「なぜこのようなデザインになったのか?そしてどこからそのインスピレーションはきたのか?」「人の役にたち、社会から必要とされる家具をうみだすにはどうしたらいいのか?」などの思いと気持ちを会社に伝え、
そのためにはもっと視野を広げ「実際に家具を使ってくれている人の声を聞き、それを商品開発に活かそう!」とのことでお客様との直接コミュニケーションがとれる営業部にまわりました。
元々職人あがりなのでお客様にとって必要な製品の魅力をより伝えられますし、今後商品開発にも活かせる環境であります。
このように自身の「やりたい」をしっかりと伝え、理解してもらえれば挑戦させてもらえる部分は私にとって非常に働き甲斐を感じます。
自分が心から素直に「作りたい」と思える製品をつくっている企業で働き、そして学ぼうと思い入社いたしました。
「一人の職人が全ての仕事ができる(一人で家具を完成させられる)」ことに重視した教育文化のおかげで、知識も経験も無かった私でしたが、一つ一つをしっかりと覚え、学び、一人で会社の看板商品かつ、人気シリーズの「椅子」を作れるようになりました。
その後、「なぜこの商品は生まれたのか?」「なぜこのようなデザインになったのか?そしてどこからそのインスピレーションはきたのか?」「人の役にたち、社会から必要とされる家具をうみだすにはどうしたらいいのか?」などの思いと気持ちを会社に伝え、
そのためにはもっと視野を広げ「実際に家具を使ってくれている人の声を聞き、それを商品開発に活かそう!」とのことでお客様との直接コミュニケーションがとれる営業部にまわりました。
元々職人あがりなのでお客様にとって必要な製品の魅力をより伝えられますし、今後商品開発にも活かせる環境であります。
このように自身の「やりたい」をしっかりと伝え、理解してもらえれば挑戦させてもらえる部分は私にとって非常に働き甲斐を感じます。
株式会社匠工芸の事業展望・強み・弱みの口コミ
この口コミの質問文
Q.事業の強み:この会社の事業には、どのような強みがありますか?
Q.事業の弱み:この会社の事業には、どのような弱みがありますか?
Q.事業展望:この会社の事業の今後について、どのような見通しをお持ちですか?
株式会社匠工芸の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
口コミ投稿日:2021年06月03日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
事業展望:
今回新たにOPENする横浜店をきっかけにお客様と直接関わる機会増やし、より多くの方にファンになっていただきたいと考えております。家具は「触って」「座って」「体感してもらう」ものなので、ネットだけじゃ拾えない魅力や情報をお届けする場所がリアル店舗の”強み”だと考えております。
そして優れたデザイン性と高い品質を生み出し続けてきた企業だからこそ、真摯に素直にお客様の問題(ニーズ)を解決する意見を取り入れ、より優れた製品を生み出し、より多くの方に使っていただき、社会に必要とされる企業であり続けることに尽くして参りたいと思います。
コロナ禍で人々の暮らしが変わり、『生活における豊かさ』を考え直した人も多いように思えます。近年のウッドショックで木材が不足し価格が跳ね上がり続け、いままで以上に”木”の希少価値は高まっていると思います。そんな中”木”と共に暮らしてきた人類にとって木製の家具は『癒し』を与え、テクノロジーやデジタルが発達している今だからこそ、人々の生活における豊かさをお届けできると考え『製品を売る』以上のサービス、つまり『暮らしの提案』を店舗を通じてお届けしていきたいと考えております。
今回新たにOPENする横浜店をきっかけにお客様と直接関わる機会増やし、より多くの方にファンになっていただきたいと考えております。家具は「触って」「座って」「体感してもらう」ものなので、ネットだけじゃ拾えない魅力や情報をお届けする場所がリアル店舗の”強み”だと考えております。
そして優れたデザイン性と高い品質を生み出し続けてきた企業だからこそ、真摯に素直にお客様の問題(ニーズ)を解決する意見を取り入れ、より優れた製品を生み出し、より多くの方に使っていただき、社会に必要とされる企業であり続けることに尽くして参りたいと思います。
コロナ禍で人々の暮らしが変わり、『生活における豊かさ』を考え直した人も多いように思えます。近年のウッドショックで木材が不足し価格が跳ね上がり続け、いままで以上に”木”の希少価値は高まっていると思います。そんな中”木”と共に暮らしてきた人類にとって木製の家具は『癒し』を与え、テクノロジーやデジタルが発達している今だからこそ、人々の生活における豊かさをお届けできると考え『製品を売る』以上のサービス、つまり『暮らしの提案』を店舗を通じてお届けしていきたいと考えております。
株式会社匠工芸の年収・給与の口コミ
この口コミの質問文
Q.給与制度:この会社の給与制度(昇給・賞与・各種手当など)には、どのような特徴がありますか?
Q.評価制度:この会社の評価制度(昇進・昇格の頻度や基準、年功序列or実力主義など)にはどのような特徴がありますか?
株式会社匠工芸の評判・口コミ 年収・給与
口コミ投稿日:2021年06月02日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
給与制度:
家具製造が業務の中心となるため、製造に関する資格(技能士)を取得すれば技能手当が毎月支給されます。それ以外の資格では技能手当はつきませんが、担当する職種によって必要な資格を取得するために会社から補助対象となる場合があります。どの職種も技術が伴わないうちは給与は高くありませんが、生活を工夫すれば少し貯金できるくらいです。技術取得のための練習場所を、時間を決めて提供してくれます。職人気質が社風としてある感じです。
家具製造が業務の中心となるため、製造に関する資格(技能士)を取得すれば技能手当が毎月支給されます。それ以外の資格では技能手当はつきませんが、担当する職種によって必要な資格を取得するために会社から補助対象となる場合があります。どの職種も技術が伴わないうちは給与は高くありませんが、生活を工夫すれば少し貯金できるくらいです。技術取得のための練習場所を、時間を決めて提供してくれます。職人気質が社風としてある感じです。
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社匠工芸の評価分布
- 絞り込み:
-
- 会社の成長性や将来性
-
3.5
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 事業の優位性や独自性
-
3.6
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 実力主義
-
3.6
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 活気のある風土
-
3.5
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 20代成長環境
-
3.7
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 仕事を通じた社会貢献
-
3.8
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- イノベーションへの挑戦
-
3.4
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 経営陣のリーダーシップ
-
3.5
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
株式会社匠工芸のスコアデータの推移
※各年の評価回答人数が少ない場合や0人の場合、他の年や総合評価との乖離が大きくなることがあります
-
- 0
-
- 3.6
-
- 0
-
- 0
-
- 0
-
- 0
-
- 2020
-
- 2021
-
- 2022
-
- 2023
-
- 2024
-
- 2025
-
- 0人
-
- 2人
-
- 0人
-
- 0人
-
- 0人
-
- 0人
年
回答数
株式会社匠工芸の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社匠工芸の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
工場とショールームのある場所は自然環境が豊かで「北海道」らしい環境です。その反面、通勤には車が必須です。通勤時間は、近い人で7分程、ほとんどの人が30分くらいです。駐車場は無料で、広いです。天気の良い日は朝からドライブ気分です。冬の吹雪の日はホワイトアウトになるので注意が必要です。事務所やショールームの窓からは大雪山が見えます。工場内は外部の方からは「自然光も入って明るい工場ですね」と言われます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る