回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
時間は8時から20時までの間のシフト制。職種の関係以上、繁忙期、閑散期があり繁忙期の2月3月7月8月は残業時間も増えるがその他の月は閑散期で残業は20時間から30時間くらいになります。
休日は繁忙期は月に6日で閑散期は10日くらいあるので閑散期は色々プライベートの予定は立てやすい。有給休暇も比較的取得をしやすい環境。
多様な働き方支援:
職種上、リモートワークはない。基本的に正社員の場合8時間勤務が決まりになっているので
希望を出せば定時帰りは可能。新たな資格取得の費用については会社が負担してくれるので
そのあたりの負担は少ないので安心してスキルアップできる。
株式会社日進自動車教習所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社日進自動車教習所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
厚生年金、健康保険、雇用保険など最低限の福利厚生はあります。
そのほかの福利厚生については特にないです。
資格取得時の費用は会社が負担してくれるのでスキルアップ時の自己負担は少なくて済む。
社員特典はあまり充実していないと思います。
オフィス環境:
JR指扇駅から徒歩で10分くらい。車でも県道2号線を少し入ったところにあるので
車通勤も便利。駐車場もたくさんあるので困らない。
指導員専用の部屋もあり、それぞれ個々のデスクがあり、業務で必要な者にはパソコンもある。
今の場所に移転してきてまだ8年くらいなので全体的にきれいです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る