エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(11件)

株式会社タキヒヨー・オペレーション・プラザの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月21日
福利厚生:
退職金制度はある。

オフィス環境:
綺麗だが階層ごとによって冷暖房がないところがあり、夏は暑く冬は寒いといったところが問題。

株式会社タキヒヨー・オペレーション・プラザの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月21日
勤務時間・休日休暇:
休日は少なめ。年間100日ほど。勤務時間は月によって異なるがお盆明けから年末までは繁忙期の時期であり、月平均60時間程度ある年もある。

多様な働き方支援:
特になし。

株式会社タキヒヨー・オペレーション・プラザの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月21日
組織体制・コミュニケーション:
部署ごとのコミュニケーションはあるが、他部署とのコミュニケーションはあまりない。

株式会社タキヒヨー・オペレーション・プラザの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月28日

回答者: 女性/ 商品管理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年08月28日
女性の働きやすさ:
女性が多く、ほとんどがパートさんですので、アットホームな雰囲気で楽しく働けます。
有給などもしっかり管理されており、休みも取りやすいです。
若い女性は、結婚を機に退職される事が多いので、管理職まではあまり期待できません。
ですが、中途雇用の主婦社員さんたちは、チーフマネージャー等のキャリアアップもあります。

株式会社タキヒヨー・オペレーション・プラザの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月21日
成長・キャリア開発:
物流・倉庫管理職なので限られた時間でいかに出荷枚数をこなせるかが重要。効率化を考える面で成長ができる。支援はとくにない。

株式会社タキヒヨー・オペレーション・プラザの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
周りの刺激を受けながら企業や自分自身も成長できる環境だと思ったが、周りからの刺激を特に感じることもなく静かな企業。

株式会社タキヒヨー・オペレーション・プラザの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月21日
事業の強み:
特になし。

事業の弱み:
仕事を増やせば良いという考えしかなく物量が増えたのにも関わらず利益が出ていないということも多々見られる。物量を増やすというより中身を見直していった方がいいと思える。

株式会社タキヒヨー・オペレーション・プラザの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
手当は扶養手当と役職手当、通勤手当と残業手当のみ。
賞与は年3回で計3.75ヶ月分
昇給は年一回

評価制度:
評価制度に関しては年功序列+年一回の査定によって昇給額が決まる。透明度が低いのでどのように評価されてるのかが分かりにくい。