エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ピー・アンド・ジー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
680万円350~1600万円23

(平均年齢34.3歳)

回答者の平均年収680万円
回答者の年収範囲350~1600万円
回答者数23

(平均年齢34.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
707万円
(平均年齢32.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
780万円
(平均年齢37.8歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
589万円
(平均年齢32.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(156件)

ピー・アンド・ジー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月12日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月12日
福利厚生:
社員間交流として補助が1度あったり、年間数万使える生活補助などある。
健康保険がいくらか使うと返金があったりなど、特段悪いということはない。
人によっては満足していない人もいるが,もっと悪い企業はある。
住宅補助は持ち家でも出してくれる。
独身と世帯主で金額が変わる。
通勤手当も多少多くあると思います。
退職金はやからわからないが,株を行っている社員が多いと感じる。

オフィス環境:
工場は駅から離れた場所にあるが,そんな不便ではない。
本社は街のど真ん中にあるが、工場勤務だとそんな用事があるわけでもないので、気にすることはない。
会議室などは基本的に綺麗であるが、新旧に関しては工場や場所によって変わるため一概に言えない。

休憩室なども準備されているので,休んだりも行い易い

ピー・アンド・ジー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月13日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月13日
勤務時間・休日休暇:
担ってる仕事とかにもよるが、シフト勤務でも結構残業は多い。
また休みでも仕事することが多い担当もある。
そうでない仕事であればワークライフバランスは保たれてるかも。土日しっかり休めますし。
ロールがつくと、残業は増えます。
サポートしてくれる人はごくわずか…

多様な働き方支援:
リモートはまだしてる人もなかにはいるが,最近は減ったとかんじる。
必要に応じてできる仕事もある。
副業はかのう。ただし条件あり

ピー・アンド・ジー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ 製造技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月28日
企業カルチャー・社風:
積極的に提案できる環境にあると思うが、日々の業務が忙しくその余裕がなかった。

組織体制・コミュニケーション:
話す人は話すし、話さない人は話さない、これはどの企業も同じであると思う。
話しかければ気さくに対応してくれる人が大半である。

ダイバーシティ・多様性:
正社員は日本人が大半であるが、本部や協力会社従業員の方は外国の方が多い。

ピー・アンド・ジー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ 製造技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月28日
女性の働きやすさ:
女性を大事にしている会社であると感じる。他部署にはなるが上司が女性の部署もある。女性への偏見のようなものは全く感じられず非常に働きやすいと思う。製造業務において、協力会社の従業員を含めると女性はまあまあいるため、女性が孤立する環境ではない。

ピー・アンド・ジー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ 製造技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月28日
成長・キャリア開発:
必要であれば資格取得を支援してもらえる。
ポイントポイントで必要な人だけ資格取得を促されるイメージである。

働きがい:
大手メーカーでの就労を希望の人には工場のスケールも大きく、作業環境も清潔で良いと思う。
従業員も穏やかな人が多く、感情的に怒るような人は見たことがない。
どこの企業でも共通であるが少し気難しい人はいるが割合としてはフランクな人が大半である。

ピー・アンド・ジー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ リーダー職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年07月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
外資系と言うこともあり、思ったより英語の資料やメールなどが多い。
私は英語が得意ではないので、一度、翻訳してから理解する必要があるので二度手間となって時間がかかる。
たまに日本人同士のメールのやり取りでも英語で行われていて、なんで?と思うこともある。

ピー・アンド・ジー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ 製造技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月28日
事業の強み:
大手消費財メーカーとして競争力の高い製品を数多く保有していることから事業が急速に衰退するということはなく、今後も緩やかな成長を続けていくと思われる。

ピー・アンド・ジー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月04日

回答者: 男性/ 不明/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 45万円 0万円 180万円
年収 720万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 180万円
給与制度:
昇給に関しては年に数千円から1万程度。現在のシステムでは階級ごとに頭打ちする金額があり、階級が上がらない限りどれだけ良い査定を貰っても給料は上がらない。
実際に何人も給料が上がらない人がいます。
基本給が階級ごとで決まっているのでどれだけ頑張ってもそこ止まりなのはどうなのかと思います。
賞与は年6.1で安定しています。
これが無ければ基本給的にはそこまで多くはないです。
手当に関して家族手当と住宅手当は大きいです。
住宅手当は持ち家や扶養者がいると32000円なのでかなりでかい。

評価制度:
人は見られる昇級制度かと。あまり頑張らなくてもそもそも良い査定を貰ってた人は悪い査定はとりません。
給与の話でもしたように階級が上がらない限り給料は上がりません。