「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 生活インフラ・交通(運輸・物流・倉庫)業界
- 日通徳山運輸株式会社の評判・口コミ
- 日通徳山運輸株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
日通徳山運輸株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.3
6件
日通徳山運輸株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。日通徳山運輸株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを6件掲載中。エンゲージ会社の評判は、日通徳山運輸株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
大阪府大阪市大正区小林西1−17−31
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:乙仲業界にありがちな、日付を跨ぐような深夜残業は無い。有給休...
続きを見る
2.7
岡山県岡山市中区新築港9−4
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 物流技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:最低5日の有給は消化出来ていますが、それ以上取ると振替出勤に...
続きを見る
2.4
埼玉県さいたま市桜区西堀6−15−10
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:長い長い勤務時間。実働2~3時間、運転5~6時間、待機4~5...
続きを見る
2.7
愛知県名古屋市中村区亀島2−26−4WEST21ビル6F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:現場に関していえば休日出勤がある場合があります。月に一度ある...
続きを見る
3.0
東京都港区新橋3−22−1川崎第一ビル
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【有給休暇の取得】理想と現実のギャップが激しく取れる人と取れ...
続きを見る
2.9
東京都東大和市蔵敷3−838−3
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:なぜかシフトに勝手に有給が入っていて、そのままにして置いたら...
続きを見る
3.0
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1−109−6
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:暇な時は時間に多少余裕が出来るが、繁忙期は夜中に出てその日の...
続きを見る
2.6
静岡県浜松市浜北区新堀70−6
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運転手/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休憩時間が短く感じる多様な働き方支援:仕事柄リモートワークな...
続きを見る
3.0
愛知県名古屋市東区葵1−19−30マザックアートプラザ20F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:受注が多いと22時や23時なと遅くなりがちでした。多様な働き...
続きを見る
2.8
福岡県福岡市博多区東光2−22−72
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本8:30〜17:30本社、営業部は有給が取りやすく比較的...
続きを見る
日通徳山運輸株式会社のカテゴリ別口コミ(6件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
日通徳山運輸株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 長距離ローリー運転手/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
去年までは月の休みは2日だった。年間40日も休んでなかったと思う。今は働き方改革とやらで毎週休みがあります。でもそのお陰で給料はガクンと下がった。
多様な働き方支援:
前日の夕方まで明日の予定(長距離なのか地場なのか休みなのか)が分からない。その為、副業は不可能。地場の早上がりは不可。