回答者: 男性/ 4t定期ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
遅くなった日の翌日は遅めに出勤する時もあります。
基本的に1人1台トラックを与えられるので積みきりの荷物があれば車庫に戻ってきたら終わりになる場合がほとんどである。
働き方改革や法律改正等で休日出勤などが出来なくなってしまった(出たら他の日に代休を取らないといけない)のでプライベートな時間を大事にしたい人には良いと思うがガツガツ稼ぎたいという人にはあまり向かないかもです。。
また、夜間配送などをする時も遅めに出勤したり翌日の仕事を調整したりする場合がほとんどなので結果的に余り変わらず手当もつく時つかない時が曖昧なのでやらない方が無難。
株式会社ビック・ブリッジの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ビック・ブリッジの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 回答なし/ ドライバー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
家族手当ては無いので、所帯があっても独身者と総支給の給料に差はない。
運送屋なのに何故か土建保に入っているが、会社から天引きしてくれるので自分で保険や年金を払うことはない。
オフィス環境:
ドライバーが待機できる休憩場はある。
(冷暖房とトイレ、水道、レンジ、冷蔵庫がある)
会社の両隣にコンビニがあるので買い物には困らない。首都高速のインターにも近い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る