回答者: 男性/ 常務取締役/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
運送業なので勤務時間は長くなりがちかと思う。しかし2024年問題に向けて改革は徐々に進めている。
新入社員は完全週休二日制にしているが、中堅クラスの者はまだできていない。そちらの改革も徐々に進んでいて、今から一年後には全社員週休二日にしたい。
多様な働き方支援:
運送業なのでリモートワークはできない。地場に居れば早退は訳があれば可能。中距離、長距離の者は環境や体調に応じて応用は効かすことができる。
副業は基本的にNG。この会社に集中し、泣くも笑うも捧げて、仲間通し色んなシーンを共有してもらいたいという考えの元である為。
有限会社寿昇運の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文有限会社寿昇運の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 常務取締役/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
退職金制度は始めたばかりで、どうなっているのかまだ理解していないが、安心できる環境になっていると思う。
寮、財形貯蓄は非常に充実している会社である。
社員持ち株会なるものは無い。ストックオプションも無い。
オフィス環境:
立地はインター、市場が近い事もあり非常に良いと思う。
カフェ等は無い。グループ会社共用だが、会議室を数年前に新設してから非常に勝手が良くなった。
近隣の土地を買い取り、駐車場に整備してどんどん環境が良くなってきている。目の前のまた新たな土地売却の話しも来ていて、今後が楽しみである。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る