エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コンシェルジュの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
386万円250~500万円31

(平均年齢35.4歳)

回答者の平均年収386万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数31

(平均年齢35.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
404万円
(平均年齢33.1歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
387万円
(平均年齢35.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
305万円
(平均年齢35.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(30件)
すべての口コミを見る(184件)

株式会社コンシェルジュの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月12日

回答者: 回答なし/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年05月12日
福利厚生:
住居補助なし、通勤手当あり、電車と車どちらともアリで、ガソリン代は距離によって決まるため燃費のいい車がいい

オフィス環境:
店舗は会議室があるところないところがある、立地は駅近郊外さまざまであるが、共有スペースは休憩室ぐらいしかない、あと従業員用のトイレがかなり少ない

株式会社コンシェルジュの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月23日

回答者: 男性/ 一般担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年01月23日
勤務時間・休日休暇:
基本は土日が休みです。ゴールデンウイークは9連休と大型連休があり、年始は暦により決定します。年末は31日まで働きますが年始で3連休以上は休みになります。みなし残業で35時間の給与支払いはありますが平均20時間弱の残業時間でワークライフバランスは取れると思います。

多様な働き方支援:
現場(配送)が主体になりますのでリモートワークはありません。基本的には早帰りなどはできませんが急用や病院などあれば管理者の采配によって早帰りはできます。副業は基本的に禁止となっていますがやってる人は多いと思います。

株式会社コンシェルジュの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月03日
企業カルチャー・社風:
どの会社もそうだと思うが 社内政治がうまく、自己アピールできる人が昇進をしていく
その結果として組織が長期的に形骸化していくのではないかという懸念が捨てきらない

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは活発 風通しもよい
ただし、上司との相性によるため、人間関係がうまくいくかどうかは運

ダイバーシティ・多様性:
外国人の積極的な採用があり、多様性に対しては寛容かと思われる

株式会社コンシェルジュの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月02日

回答者: 男性/ 配送/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月02日
女性の働きやすさ:
育休は取れるようになったが、その空いたところも管理者が穴埋めをしている。

株式会社コンシェルジュの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月02日

回答者: 男性/ 配送/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月02日
成長・キャリア開発:
資格試験は1回目だけ会社が負担してくれる。それ以降は必要資格も自己負担で、平日が試験日の場合は有休を使って取りに行かないといけない。

働きがい:
やる事は毎日同じなのでやりがいはありません。免許さえあれば誰でも出来る仕事です。

株式会社コンシェルジュの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ブランドイメージは悪くないと思うが、それに中身が伴っていないため、長期的に発展していく展望が見えてこない

株式会社コンシェルジュの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月03日
事業の強み:
積極的に多角的に様々な分野への着手がみられるところ

事業の弱み:
人材育成に弱みがある

事業展望:
明るい展望が描けるとは言えない。

株式会社コンシェルジュの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月14日

回答者: 男性/ 運輸部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 --万円 --万円 --万円
年収 480万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
インセンティブ制度があり、頑張れば頑張るだけ評価がもらえるようになっています。もちろん営業課題は大変ですが、自身の給与となって戻ってくるので頑張れます。またベースアップは毎年しているのでそれなりの給料はもらえているように感じています。

評価制度:
トレーナー認定試験は自身の頑張りや評価で受けれます。合格すればトレーナーと役職が一つ上がるので年功序列ではありません。またトレーナーになってしまえば、国家試験の補助も受けれるので自身のキャリアアップの為に勉強できる人が強いと思います。