「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 生活インフラ・交通(その他生活インフラ・交通)業界
- イオングローバルSCM株式会社の評判・口コミ
- イオングローバルSCM株式会社の成長・働きがい
イオングローバルSCM株式会社の成長・働きがい
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
イオングローバルSCM株式会社の成長・働きがいの口コミページです。イオングローバルSCM株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを44件掲載中。エンゲージ会社の評判は、イオングローバルSCM株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年03月22日
口コミ投稿日:2023年03月29日
回答者: 男性/ 物流システム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.4
口コミ投稿日:2022年11月03日
回答者: 男性/ 運営管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2021年10月25日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都品川区西五反田1丁目31-1日本生命五反田ビル 10F
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 女性/ 倉庫業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ 無し/ 無し
成長・キャリア開発:フォークリフト免許は取りたい人は会社が負担して取らせてくれる...
続きを見る
3.2
大阪府箕面市船場東2−1−20ABCビル7F
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:ある一定のポジションにつけば基本的に自分のやりたいようにでき...
続きを見る
3.1
静岡県牧之原市坂口3520−11富士山静岡空港旅客ターミナル別棟
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
2.0
神奈川県横浜市中区本町2−22京阪横浜ビル6F
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
2.3
埼玉県狭山市新狭山1−5−13
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
3.5
大阪府大阪市北区中之島3−2−4中之島フェスティバルタワー・ウエスト8・9F
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:【スキルを高める取り組み】さまざまな分野でワーキンググループ...
続きを見る
2.4
大阪府大阪市港区海岸通1−5−22
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
教育・研修:教育は以前、毎週勉強会がありましたが、いつの間にかなくなりま...
続きを見る
3.1
大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1航空会社南ビル5F
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
3.1
東京都港区港南3−5−16港南日成ビル
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
2.4
東京都北区東田端1−2−1
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ フォークリフトオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:会社からの支援はなく、キャリア開発などは自発的しないといけな...
続きを見る
イオングローバルSCM株式会社のカテゴリ別口コミ(44件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
イオングローバルSCM株式会社の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 物流管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
OJTを通じた成長が中心。ただ、入社時、昇格時、その他で人権などの教育はされている。
どのようなスキル、経験が身につくかといえば、サプライチェーンの川上と川下に挟まれて仕事をしているため、調整力やコミュニケーション能力は身につくと思う。
またグループとしての自己啓発もあるようだが、自分は活用していない。
またグループとしての研修もあるようだが、参加したことはない。
働きがい:
少ない社員数で、責任のある大きな取引、仕事をしていると思う。
またたくさんの関係者と仕事するので、うまくいったときの達成感は高い。
最近では、天候不順による災害などもあるため、果たすべき役割は大きい分、責任も大きい。