エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ティーピーエスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
324万円240~550万円14

(平均年齢27.0歳)

回答者の平均年収324万円
回答者の年収範囲240~550万円
回答者数14

(平均年齢27.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
324万円
(平均年齢27.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)

株式会社ティーピーエスの職種別口コミ(65件)

すべての口コミを見る(65件)

株式会社ティーピーエスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月20日
福利厚生:
▼住宅補助
住宅補助については、研修期間のみ(申請すれば1万円)支給されます。
それ以降はありません。

▼寮
寮については、韓国の方のみとなっており、日本の方は寮はありません。

▼通勤手当
通勤手当は全額支給ではありますが、
最安値の経路(最寄り駅から現場への)の値段が支払われます。

オフィス環境:
▼立地
立地としては、水道橋駅から徒歩で1~3分ほどで到着します。

▼建物
建物はエレベーターは1つとなっており、会社は7階にあります。

株式会社ティーピーエスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月26日
勤務時間・休日休暇:
派遣される現場によって異なる。現場が忙しければ、休暇を取り辛くなることもあるが、本社から休暇取得を拒否される事はまずない。
勤務時間が長いなどの不満がある場合、現場を変えるなどの対応も選択肢としてある。

多様な働き方支援:
現場による。リモートを望み、希望通りの案件があれば、リモートワーク可能。
必ずしも希望通りの案件があるとは限らないので運要素がある。
副業は基本的に出来ない。

株式会社ティーピーエスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月26日
企業カルチャー・社風:
営業や運によって、自分のスキル感にあった現場につけないこともあり、ストレスを感じている社員もいる。

組織体制・コミュニケーション:
自社社員との交流する機会はほぼない。人間関係の煩わしさから距離を置ける楽さもあるので個人的に問題とは認識していない。
アサインされた現場での人間関係は、入った現場の人間と自分が会うか合わないかなので、運次第。
最悪、本社に希望を伝えれば現場を変える対応してもらえる事もある。

ダイバーシティ・多様性:
韓国人の社員が多いが、自社社員との交流の機会は少ないので、多様性を感じることは少ない。

株式会社ティーピーエスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月08日
女性の働きやすさ:
他の社員と違いなく評価、登用が行われる。
休暇も配慮される方ではある

株式会社ティーピーエスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月20日
成長・キャリア開発:
▼研修
研修については、ほとんど無いに等しいです。

働きがい:
▼働きがい
働きがいとしては、こちらも案件にもよりますが、あまり成長できないかと思います。自主的に学習をするしかありません。

株式会社ティーピーエスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
▼入社前とのギャップ
入社前とのギャップは、会社の方々と
お話する機会はほとんどありません。
会社に来る機会は、面談の練習時のみなどになります。

また、SESという形態のお仕事で、
面談(面接のようなもの)を受け、やっとお仕事ができます。
面談などが苦手な方にはとても厳しい形態です。

お仕事が短期だったり、長期の時もあり変化に対応しなければなりません。
また、先方の事情により、お仕事が打ち切られることもあります。

株式会社ティーピーエスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月20日
事業の弱み:
▼事業の弱み
弱みとしては、経験を積まれた方は
ほとんど転職してしまうので、
若手の方ばかりになってしまっているところかと思います。

株式会社ティーピーエスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 20万円 0万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
基本給に現場手当てが加わる感じで
現場に入っていれば同業他社に比べ新人でも貰える方ではある

評価制度:
年功序列な面もあれば毎年給与の協議が行われる。
実力さえあれば勤続年数に関係なくもらえると思われる。