エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

株式会社祥ファクトリの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月12日

回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年01月12日
福利厚生:
通勤手当に上限はあるものの、上限額3万円なのでほぼ全額出ると言っても過言ではないと思われる。
退職金は入社半年後から外部積立開始しているそうなので、7ヶ月後経てば退職金があるという計算になる。

オフィス環境:
事業所が各地にあるため、勤務地によって状況は細かくは異なる。
全事業所共通しているのは駅から徒歩圏内とのことで通勤しやすい。

株式会社祥ファクトリの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 回答なし/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月20日
勤務時間・休日休暇:
休みはほぼ希望通りでとれる。
事前にわかっている休みだと、他のスタッフにお願いして振替できれば行ってもらう。
有給は1時間単位で取れるので、子どもが体調悪くて、1日休むほどでもないけど早く帰って受診させたいなどもしやすいと思う。
残業はあまりなく、ほとんど毎日定時の時間を待って退勤の打刻をしている。

多様な働き方支援:
年間の休日数を、125日か114日で選べる。125日のほうだと、有給とは別に2ヶ月で2〜3日、希望で休みをとれる。時短だと、週4勤務か、週5だけど1時間20分早く帰れるか選べる。

株式会社祥ファクトリの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 回答なし/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月20日
組織体制・コミュニケーション:
訪問看護ステーションだが、主任や所長などはリハ職の男性が多いと思う。上司はフランクな感じで、話はしやすい。

株式会社祥ファクトリの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 回答なし/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月20日
女性の働きやすさ:
訪問看護なので、どこもそうだが、オンコール当番があるので、小さい子どもがいると、家族などで協力できる人がいないと厳しい。看護師は常勤だけで、基本的には免除はないと思う。

株式会社祥ファクトリの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 女性/ 子育て支援員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年11月16日
働きがい:
ここで出世していこう、上へいこうと野心を燃やすならば明らかに他社の方が叶えられると思いながらいろんな人を見ていたため良くない会社の例を見ることができたのは良かったと思っております。

株式会社祥ファクトリの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月10日

回答者: 女性/ 子育て支援員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年05月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
新しいことにたくさんチャレンジします!と面接で伺いましたが、広げすぎて赤字を叩き出していたのも事実です。
私は経営者でないただの素人ですが、無鉄砲だな、とはよく思っていました。

株式会社祥ファクトリの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月12日

回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年01月12日
事業の強み:
国の保険制度に関わる事業がメインのため、そこに左右されるのは否めない。

株式会社祥ファクトリの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 回答なし/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 35万円 0万円 0万円
年収 420万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
月収でみると悪くはない。でも、ボーナスがないので、そんなに良くもないとおもう。