エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社東光高岳の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
587万円250~850万円32

(平均年齢32.6歳)

回答者の平均年収587万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数32

(平均年齢32.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
497万円
(平均年齢38.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
506万円
(平均年齢34.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
434万円
(平均年齢29.8歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
530万円
(平均年齢37.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)
すべての口コミを見る(142件)

株式会社東光高岳の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月21日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 設計/ 平社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月21日
福利厚生:
独身寮や借り上げ社宅は以前より悪くなってしまいましたが他社と比べても悪くないのではないかと思います。
単身者、既婚者ともに借り上げで選んだ住宅を借りられます。
ただ年齢や在籍年数で借り上げではなくなるのでそうなってしまうと少ない住宅補助しか出ません。
通勤手当は基本的には全額支給です。退職金は確定拠出年金制度を採用しております。

オフィス環境:
豊洲のオフィスはきれいです。会議室が少ないので取り合いになっているのとトイレが少なく、いつも混雑しております。

株式会社東光高岳の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月28日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月28日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは部署による。基本的には自分に裁量があったので調整すれば年休は取り放題だった。しかし多忙な時期だと休日出勤をすることもあった。

多様な働き方支援:
部署によってはリモートワークをできた。会社としても推奨はしていて台風何度が近づくと多くの人が在宅勤務をしたりする。また時差出勤の制度もあり使ってる人は多数いた。

株式会社東光高岳の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年01月08日
組織体制・コミュニケーション:
二つの会社が統合してできたためか、それぞれの事業所で雰囲気が違う。また、比較的縦割な仕事の仕方がおおい。
同じ部署でずっと勤めている人がいる
上司は話しやすい人が多い。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティの取り組みは行われており組織もあるが、長年勤めている方の中には受け入れ難い気持ちを持っている人もいるようだ。
また、最近の新入社員は外国籍の方が多く採用されている。

株式会社東光高岳の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月31日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は私が知っている限り1名のみ。その他は男性。産休育休は取りやすく、1年以上取得している先輩もいる。産休から戻ってきた後は、時短勤務などでワークライフバランスが取りやすい制度が設けられている。

株式会社東光高岳の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月26日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ なし/ なし

3.7
口コミ投稿日:2023年09月26日
成長・キャリア開発:
入社時に業務導入研修が1日あり、専門的な知識の基礎を教えていただけます。資格手当は特にないてす。

働きがい:
私のいた部署ではなかったのですが、部署や支店によっては直雇用もあるようです。

株式会社東光高岳の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 男性/ 品質保証/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年08月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
採用時点で配属先は決まっていると思われる。入社後1ヶ月ぐらいに希望を聞く場があり、5月に配属されるが、そんな短期間で調整できるわけがない。希望を聞いてるアピールを行う形式的な場なだけ。

株式会社東光高岳の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年10月12日
事業の強み:
顧客の要望にきめ細やかな対応をしている。
逆に言えばほぼ言いなりともいえる。

事業の弱み:
昔から付き合いのある会社からしか仕事を取ってこない。
不採算事業にしがみついている。

株式会社東光高岳の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月21日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 設計/ 平社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 35万円 5万円 120万円
年収 600万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
基本給は同業他社と比べると少し見劣りすると思います。昇給は年に1回でグループ内の評価により昇給額が決まります。
賞与は業績連動性を採用しており業績が良ければ上がり悪ければ下がります。

評価制度:
基本的には年功序列で昇進していきます。ただ若い管理職も増やそうとしており、管理職試験を難しくしたり飛び級制度を採用したりしております。ただその中で飛び級で管理職なれる人間は実力ではなくコネなどの忖度があるように感じ取れます。