回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:建物の事前調査・事後調査においては県内トップクラス。
「困ったときの東山システック」を合言葉として、多くの自治体・建設会社等お客様から信頼を勝ち取り、仕事は安定的に依頼があります。それが何よりも私たちの誇りです。
現在は会社の建物も新しく立て替え、とても仕事がしやすいです。外観もかっこよく、吹き抜けの階段には薪ストーブもあります。
社員どうしも仲が良く、落ち着いて仕事に集中できてます。
社員の誕生日にはケーキのプレゼントがあるんですが、なんと配偶者の誕生日にもケーキのプレゼントがあるんです。家族にも気づかいがある会社なんて。。ちょっとしたこの心配りが嬉しいです。
「困ったときの東山システック」を合言葉として、多くの自治体・建設会社等お客様から信頼を勝ち取り、仕事は安定的に依頼があります。それが何よりも私たちの誇りです。
現在は会社の建物も新しく立て替え、とても仕事がしやすいです。外観もかっこよく、吹き抜けの階段には薪ストーブもあります。
社員どうしも仲が良く、落ち着いて仕事に集中できてます。
社員の誕生日にはケーキのプレゼントがあるんですが、なんと配偶者の誕生日にもケーキのプレゼントがあるんです。家族にも気づかいがある会社なんて。。ちょっとしたこの心配りが嬉しいです。
株式会社東山システックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文株式会社東山システックの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
なかなか表に出にくい仕事ですので、あまり知られてません。
だけど、すごく社会に貢献してるんです。
暇なときもあるのですが、忙しいときはすごく忙しい。
地震の後は、パニックになるくらい仕事の依頼が多かったです。今は少し落ち着きましたが、依頼が途切れることはありません。
場所は中央区上水前寺。目の前にバス停がありますが、バスが来るのは一日2回、という珍しいところ。通勤手段は徒歩・自転車・バイク・自家用車になります。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る