エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

学校法人聖光学園の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月09日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月09日
福利厚生:研修制度、扶養手当、社会保険、産休制度、育休制度など各種整えられています。職員旅行等は、特にありません。在籍職員の年代もかなり幅広く、長期休み中に研修に揃って研修に行くことなどが、一種の社員旅行となっている感じです。研修制度は、特に整っており、研修参加費および交通費はすべて園負担ということが多く、スキルアップをしたいという方には有難い制度です。学期ごとに打ち上げなどが行われますが、基本的に園負担で開催されるので参加しやすい雰囲気となっています。

学校法人聖光学園の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月09日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月09日
勤務時間・休日休暇:基本的には、完全週休二日制となっています。年間に120日ほどの休日があり、自分の時間が確保できます。しばしば、土日祝の保育日があります。しかし、必ず代休を取るという形で、休日が保証されています。休日における職員間の交流は、特にありません。しかし、キリスト教系の学校法人であるため、幼稚園横にある教会では日曜日に礼拝が行われています。信徒の職員も数人いるため、日曜日は礼拝に出席するなどの形で交流があるときもあります。特にクリスマスやイースターといった大きな行事の時に、教会と幼稚園の交流があるといった感じです。

学校法人聖光学園の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月09日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月09日
企業文化・社風・組織体制:数年前から労務管理や福利厚生、その他の制度が整備されつつあります。保育現場の環境設定も時代に合わせてリニューアルしている部分が多く、保育現場のニーズを吸い上げて、職員の提案を実践するという方針に切り替わっています。そのため、労務に関する事柄から保育に関する事柄までが基本的にオープンとなっており、透明感があります。また園として職場だけでなく、保護者との関係においても風通しの良い雰囲気を作ることがひとつの目標となっており、保護者と職員の顔の見える関係性づくりということも大切にされています。

学校法人聖光学園の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月05日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月05日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】男性職員が少ないので、力仕事などの際に人手不足を感じたりしますが、みんなで力を合わせるようにしています。

学校法人聖光学園の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月09日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月09日
教育・研修:【周りへの相談のしやすさ】新人からベテランまでバランス良く職員の世代が散らばっています。縦関係が特に重視されるというわけでもないので、比較的相談しやすい雰囲気となっています。役職の方もフランクでプライベートのことから、保育のさまざまなことまで相談できると思います。しかし、保育の現場自体が忙しいため、余裕を持って相談をするということは、どの現場でもそうかもしれませんが、多いわけではありません。また特筆すべきこととしては、外部からの心理カウンセラーが来られるため、保育のことなどなど、幼稚園に報告せずとも相談できるシステムがあります。

学校法人聖光学園の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月09日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月09日
仕事内容:【仕事の進め方】和気藹々としながら子どもたちを育もうという雰囲気で進められています。職員会議は、保育後に必要に応じて行われ、外部からの講師を招いての園内研修なども比較的頻繁に行われ、スキルアップすることができます。また各職員が具体的に目標を設定し、クリアしていくという形で仕事を進めるシステムが導入されています。勤務については、学期中は8時から18時までの勤務です。長期休みは、時短の7時間労働で有給も取得できます。残業代は、100パーセント支給され、社労士が入り、きっちりとした労務管理がなされている方だと思います。

学校法人聖光学園の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月05日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:毎年昇給があり、賞与も安定していただける点がありがたいです。また近年残業手当もつくようになり、労働環境が整備されつつあるので、嬉しく思っています。