エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

山口県教育委員会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月30日

回答者: 男性/ 山口県公立学校事務職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月30日
福利厚生:
通勤、住居、扶養及び単身赴任手当あり(職員給与条例の規定による)
健康保険(共済保険)、厚生年金、労災保険適用
退職手当条例適用(雇用保険適用外)

健康管理:定期健診、人間ドック、婦人検診、インフルエンザ予防接種助成等
宿泊補助:公立学校共済組合宿泊・保養施設利用補助、セントコア山口会食利用補助

オフィス環境:
行政機関であるため、当然へき地にも出先機関が存在する。
建物は古めであるが、トイレの様式化、冷暖房設置は徐々に進んできている。
コロナ対策のための非接触式体温計なども設置している学校が多い。

山口県教育委員会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月23日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月23日
勤務時間・休日休暇:
部活動により勤務時間は長く、休日に休みが取れない場合もある。振替休日でありながら学校に来る職員も少なくない。

多様な働き方支援:
育休をとる先生は多くいる。一方でそれをカバーできる土壌が固まっているかは微妙。現在は講師を雇うことで対応できているが、講師は不足しており、講師を雇う→分掌が他の教員にふられるということになってしまう。

山口県教育委員会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年11月16日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月16日
女性の働きやすさ:育休、産休制度は整っていると思います。現在、妊娠中の方がいるのですが、体育の授業は妊娠が分かってすぐに、代わりの方をお願いしたら、すぐにきてもらえていました。産休に入られるのもだいたいいつからかが分かっているので、周りもその方のことも考えて仕事がしやすいです。また、女性が多いので、女性同士体のことも分かって配慮してもらっています。女性同士のネチネチした感じはありませんし、優しくしてもらって働きやすいです。

山口県教育委員会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月18日

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2020年09月18日
成長・キャリア開発:
年次を積むことが何よりであると思います。

働きがい:
学校と言う場所、生徒が本当に好きな人にはおすすめします。

山口県教育委員会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月18日

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2020年09月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
実習の時と対して変わりませんでした。

山口県教育委員会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月18日

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2020年09月18日
事業の強み:
公務員なので特に大きな変化はないと思います。

事業の弱み:
世間の変化に柔軟に対応できない。
歴の浅い人間に発言権が無い。
IT社会の流れに対応できず、未だアナログ。

事業展望:
特に大きな変化はないと思います。

山口県教育委員会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月23日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
教職調整額のアップが導入されるとよかったが、見送りになりそうである。地方にしては高い方。賞与の額が多い。(4.2ヶ月分)ただ業務量や責任に見合っているかはクエスチョン。部活が週末にはあり、試合があれば土日両方潰れる。対外試合をすれば移動の必要もあり、さらに時間が取られる。教職調整額のアップも見送りになった今、部活という業務を削減すべきなのは明確である。が、下関は山口県の他の市と比較して、部活動に熱心な教員が多くいるように感じる。国が部活動廃止の指針を示しているのに、時代と逆行している。業務量と責任に見合った給与が支払われるのはまだまだ先のことになりそうである。一方で、少子化の進行により、約10年後には業務量が減りそうな気はする。職員数も減らされるかもしれないが。

評価制度:
年功序列である。