エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

サン・レンタルサービス株式会社の転職・求人情報

サン・レンタルサービス株式会社

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

お任せする主な業務は、建設現場で使用するタワークレーン、エレベーターの部品の溶接加工業務です。溶接業務のみではそこまで業務量が多くありませんので、機械出荷にまつわる他の業務もご担当いただく予定です。 

【具体的な仕事】
■建設機械の修理
例えば、レンタルから返ってきた建設機械の手すりや踏み板が曲がっている場合、その部分を専用カッターなどで切断し、手すりや踏み板を修理して溶接し直すといった作業です。主な素材はステンレス板や鉄板。素材やその厚さごとに溶接の仕方が異なるので一つずつ習得していきましょう。
※メンテナンスや管理の担当者は別にいるので、主に溶接が必要になる業務メインで担当いただきます。

■建設機械の部品製作
建設現場へ設置する際に、より安全になることや効率が良くなることを目的とした、改善部品を製作します。部品の設計図面を作成し鋼材を切断。ハンマーで叩いたり曲げたりして成形したら素材に応じた接合方法を選び溶接します。その後は部品を磨いてサビ止めやペンキ等を塗って作業完了です。
※作業内容によりますが、およそ半日から数日をかけて行ないます。

【入社後】
1. 未経験の方でも出来るように、ベテランの先輩がマンツーマンで一つずつ説明しながら作業を教えていきます。
2. 先輩の指示に沿って簡単な作業から始めていきましょう。道具の使い方や仕事の進め方、溶接技術の種類(アーク溶接・半自動溶接など)は、徐々に覚えてください。
3. 3~6ヶ月で一通りの仕事に慣れることが可能。初級の資格なら取得できる状態です。

応募資格

■要普免(AT限定可)
■学歴不問
※機械が好きという方、ぜひご応募ください!
■(例外事由 3号イ)長期勤続によるキャリア形成を図るため、35歳以下の人材を募集します

給与

月給:28万5000円 ~ 

勤務地

和泉市池田下町3377

サン・レンタルサービス株式会社

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

レンタル建設機械(工事用クレーン、エレベーターなど)のルート営業をお任せします。一般的に、建設現場で使う建設機械の多くはレンタルです。現場によって工事内容が違えば、必要な建設機械も異なります。そうした現場ごとのニーズに応えるために、建設機械を専門とするレンタルサービスを提供するのが、当社です。様々な建設機械がある中でも、当社は高層建物の建設現場に欠かせない工事用クレーン・エレベーター専業のレンタル会社として、大阪の中堅・中小建設会社との取引を手がけています。

<仕事内容>
既存の取引先(建設会社)を担当して、建設現場ごとのニーズに応じた建設機械のレンタルを提案することです。1人あたり10現場ほどを担当して、現場の状況に応じたクレーン・エレベーターの設置箇所等を検討して見積りを提出。条件を調整して契約をいただきます。ルート営業となりますので、新規開拓はほとんどありません。長期的に取引先との関係構築を続けていく仕事です。

<入社後の流れ>
まずは専門知識の習得からとなります。将来的には大切な取引先を引き継いでいきますが、最初の2~3年はひとり立ちまでの準備期間です。営業は各現場の状況に応じて、どのようなサイズ・機能を持ったクレーン、エレベーターを、どの場所に設置するかまで考慮してレンタルサービスを提案します。そのためには、専門的な知識と一定の経験が欠かせません。2~3年後を目処に一通りの提案ができるようになるとお考えください。

<仕事の流れ>
▼建設現場の責任者(所長、監督)の方から新しい現場情報を収集
▼現場の図面を参考にして、見積書の作成、レンタル機械のアドバイス
▼価格・レンタル期間などの交渉、商談成立
▼申込書の処理、レンタル機械・設備の手配を依頼
▼組み立て立会い
▼納品後のアフターフォロー

応募資格

■要普免(AT限定可)
■学歴不問
※機械が好きという方、ぜひご応募ください!
■(例外事由 3号イ)長期勤続によるキャリア形成を図るため、30歳以下の人材を募集します

給与

月給:28万5000円 ~ 

勤務地

和泉市池田下町3377

サン・レンタルサービス株式会社

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

お任せするのは、建設現場で使用するクレーン、工事用のエレベーター等の現場設置・メンテナンスをお任せします。

<具体的には>
◎メンテナンス
工事現場で役目を終えて当社に戻ってくる建設機械を、次の出番ですぐにレンタルできるようにチェック、整備する仕事です。
「この機械を使いたい」と依頼があった際にも、安全に使用していただけるようにしっかりと点検します。

◎未経験でも安心
どんな建設機械があるのか、どうメンテナンスするのかなど、仕事に必要な知識や技術はイチからお教えしますので、安心してチャレンジできます。

◎機械設置
整備した機械を建設現場に設置する仕事です。現場の作業員と協力をしながら、建設機械の組立・解体をします。

軸受は正しく可動するか?ブレーキの効き具合は?など、30~80項目ほどのチェック項目に沿って、抜け漏れがないように機械を整備。機械によって整備の方法や使用する工具は様々。まずは仕事の流れや工具の使い方などを学びましょう。

1台につき早ければ1日、長ければ1週間ほどかけてじっくり取り組みます。まずは先輩社員に同行をするところからスタート!「安全管理」が重要な仕事ですので、安全面の教育からはじめ、簡単な業務から少しずつお任せしていきます。

応募資格

高所での作業や夏は暑く、冬は寒い中での作業のため、それに耐えれる方

給与

月給:28万5000円 ~ 

勤務地

和泉市池田下町3377