エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アイタンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
379万円250~500万円16

(平均年齢31.0歳)

回答者の平均年収379万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数16

(平均年齢31.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
420万円
(平均年齢29.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
390万円
(平均年齢31.3歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
357万円
(平均年齢30.8歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
370万円
(平均年齢31.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(17件)
すべての口コミを見る(115件)

株式会社アイタンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 男性/ 保守メンテナンス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月12日
福利厚生:
住宅補助は基本的にはありません。
会社から近いところに住むと時間が決められていますが幾らか支給されます。

オフィス環境:
消防設備の会社にしては珍しく、凄くオフィスは綺麗です。社長のこだわりが強く、どの支店でもとても綺麗で、働く環境は凄く整っています。
社内には売店があり、アイスなどもあります。上の階にはホテルような部屋もあり、寝泊まりも可能です。

株式会社アイタンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月21日

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月21日
勤務時間・休日休暇:
〜現場仕事の場合〜
現場によって作業可能時間があるため
日勤・夜勤・集合時間・出動場所が変わります。

その日の集合時間から定時の時間が決まります。
日勤→10h30後
夜勤→8時間

月毎に出勤日数が決まっています。
GWや年末年始休暇もこの数字の対象になる為、GWや年末年始休暇がある事で他の休みが減るため大変です。

また、設備の緊急対応も受け付けている為、場合によっては出向し改善に努める必要があります。
長期休暇期間にも対応する事や、現場作業後に出向する事もあるため、終業時間や休みの予定が組みにくい部分があります。


現場仕事では始めは先輩方が必ず一緒に行ってくれます。
半年〜1年を目安に現場責任者としてデビューし、中型物件や大型物件を先輩無しで担当していく事になります。

この期間に仕事をある程度覚えられれば良いのですが、設備の種類や設置の有無も物件により異なるため、人によって経験値に差が出ます。

現場で不具合が見つかった時や、お客様の質問に対しての処理能力がないと辛いかもしれません。

設備に対して興味を持ったり、分からない事は先輩に聞いたり、自分で調べたりと、意欲を持って取り組まないと苦労すると思います。

現場作業後は事務所に戻り、その日の報告書の作成に取り掛かります。

事務所での作業はある程度溜め込まなければ帰社後2時間以内では帰れると思います。


給料は未経験採用の中では高めで、臨時ボーナスや賞与も定期的にあるため、お金が欲しい人には良い職場だと思います。

時間とプライベートを両立させたり、毎年旅行に行くような方は現場責任者の立場になった時、代わりがいないため休みの調整が難しいと思います。

株式会社アイタンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 男性/ 消防設備士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月01日
企業カルチャー・社風:
やる気があれば先輩方は積極的に教えてくれたりします
昇格なども毎月積極的に受けられる

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は仲良く
嫌な上司はほとんどいません
みんな話しやすく働きやすい環境です

株式会社アイタンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 男性/ 消防設備士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月01日
女性の働きやすさ:
現場の方も力仕事はあまりなく女性従業員も多くいます
事務職は女性メインで人間関係もそこまでギスギスはしてないそうです

株式会社アイタンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月05日

回答者: 男性/ 消防設備士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般

3.1
口コミ投稿日:2023年09月05日
成長・キャリア開発:
社長自ら勉強会を開いて資格取得に力を注いでいる。
1ヶ月は朝早く夜遅くまでの勤務になるが自ら勉強する時間を作れない人には良いと思う。
受験者の合格率も非常に高く、社長の教え方も上手いと思う。

働きがい:
ライフワークバランスを重視して退職する人が多い。現場のチーフになると現場終わりの事務作業で遅くまで残って点検表を作成している。

株式会社アイタンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月17日

回答者: 男性/ 消防設備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品川支店

3.0
口コミ投稿日:2022年02月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
教育体制が雑です。
一から丁寧に指導してほしい人は向いてません。

株式会社アイタンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月06日

回答者: 男性/ 消防設備業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 品川支店/ 平社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月06日
事業の強み:
消防設備業としては、大きい会社だと思います。

事業の弱み:
どんぐりの背比べです。
酷い会社は、沢山あります。
給料が高いだけ良いと思います。

事業展望:
特にありません。
支店は増えると思います。

株式会社アイタンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 男性/ 消防設備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2025年01月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 27万円 0万円 110万円
年収 440万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 110万円
給与制度:
給料はパッと見た数字だと高いと思う方が多いと思いますが、労働時間を考えるとそんなに高いとは思いません。
残業代はみなし時間を超えてからじゃないと出ません。資格手当は合格時に貰えるのみで、毎月の手当としては加算されませんでした。

評価制度:
各部署の上司からの評価と、自己評価を合わせた結果でボーナス額が決まります。
昇進や昇格はテストを行い、合格すれば昇格出来ます。テストの受験資格がそれぞれの役職に設けられていて、クリアすれば昇格します。
どんどん力をつけて上に行きたいという人にはあっているかも知れません。