回答者: 男性/ 研修事業部、マーケティングサポート、セールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
昇給が随時、社員の生産性が向上したかどうかが評価されてあります。生産性が評価されるという点は公平で良いと感じています。賞与に関しては利益賞与なので業績がダイレクトに反映されます。役職がつくと手当に反映されるので、シンプルでわかりやすくてよいです。会社全体に貢献すれば上がる、というわかりやすい仕組みです。
評価制度:
会社の生産性を上げた、成果を出した社員が評価されます。成果を出していれば一定の評価は得られますが、本来の実力からすると、昨年と比べて生産性が上がっていないという視点でも評価されるので、「成果」と「生産性の向上(≒成長)」で評価されます。
シンプルに、「もっと仕事ができるようになりたい」と考えそれに向けて真剣に取り組んでいれば成果もついてきて、まだ成果が出ていなくても明らかに変わっていればそれなりに評価されます。