エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

前橋市農業協同組合(JA前橋市)の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
372万円250~500万円16

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収372万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数16

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
433万円
(平均年齢34.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
320万円
(平均年齢27.3歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
500万円
(平均年齢42.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
354万円
(平均年齢31.3歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
400万円
(平均年齢36.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(62件)

前橋市農業協同組合(JA前橋市)の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月26日

回答者: 男性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年04月26日
福利厚生:
住宅手当は何度も要望が出ているが、一切なし。扶養手当は子供がいる場合月4000円程度。通勤手当の金額は普通だと思う。退職金は唯一の推しポイントだと思っており、定年まで勤めればそれなりの金額が貰える。

オフィス環境:
近年は支所間の統廃合が進み、新しい店舗が増えてきているので、比較的働きやすい環境である。

前橋市農業協同組合(JA前橋市)の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年06月05日
勤務時間・休日休暇:
支店内勤の事務であればさほど残業はない。渉外や、本所の部署によっては残業が多い。ライスセンター稼働時期になると、職種に関わらず主に男性職員が出向き、夜勤がある場合がある。

多様な働き方支援:
時間休がない。半休しかないため、病院など行くのに不便。

前橋市農業協同組合(JA前橋市)の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 所長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年03月05日
企業カルチャー・社風:
風通しは良いと思います。従業員同士のつながりや協力があると思います。

組織体制・コミュニケーション:
定期的な会議や一年に数回全体で集まっての表彰、会社主催のお祭りなど多岐に渡り事業展開しているので他部署での交流の機会や上司との話しやすさはあると思います。

ダイバーシティ・多様性:
積極的に国の指定した人数は登用していたと思います。

前橋市農業協同組合(JA前橋市)の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年06月05日
女性の働きやすさ:
生理休暇はないが、産休や育休などは融通が効く。産前も体調により休みやすい環境であり、復帰する女性が多い印象。

前橋市農業協同組合(JA前橋市)の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 所長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年03月05日
成長・キャリア開発:
資格手当などは少しですが出ます。資格も所得まで支援など幅広くしてくれます。研修などは一般的な会社と変わらない頻度でやっていると思います。

働きがい:
農業を中心とした総合事業を展開しており、色々な部門の経験や仕組みを経験し出来る事に尽きると思います。

前橋市農業協同組合(JA前橋市)の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 所長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年03月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
教育や教える事が上手ではない人達が多い会社なので自分で考えて行動できないと置いて行かれる場合があります。

前橋市農業協同組合(JA前橋市)の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 所長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年03月05日
事業の強み:
総合事業なので業種縮小はあってもこれ以上は増やさないとおもいます。

事業の弱み:
幅広い業態のせいで会社自体が方向性が定まっていない。

事業展望:
新入職員を増やしたり率先して外国人を登用しないと会社自体が高齢化して業績を上げたりお客様のニーズに応える事が年々難しくなると思います。

前橋市農業協同組合(JA前橋市)の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 男性/ 融資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 金融

2.2
口コミ投稿日:2024年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給与は平均的か低い部類に該当すると思われる。賞与が安定的に出ているので在籍している職員は働いていると思われる。ただ最近は賞与も少しずつ下がってきていてこれからはドンドン下げて行くと思われる。給与が少なく役職手当が賞与に加算されないので賞与の月数が下がれば下がるほど魅力が減って行くのが目に見えている。住宅手当などはなく各種手当についてはかなり少なく感じる。役職手当がつかないとかなり手取りが低く感じられる。職員は色々なものを買わなければならず毎月継続的に食材や新聞を契約させられ殆ど読んでいる職員はいないが絶対条件で付いてくるので不満がある。実質控除の様なものなので数字上の給与より10,000円〜20000円は無くなると思っていたほうが精神衛生上良いかと思われる。定期的に職員割引がまったくない食料品や生活用品の斡旋もあるのだが役職や担当職によっては高額なものでも都度買わされるので注意が必要である。1番辛いと思ったのがオーダースーツの斡旋である。オーダースーツなので当然高額で一年程度では買い換える必要がないが毎年購入機会があるので立場によっては毎年買っている職員をみて恐怖を感じている。逃れられない様だ。