回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
昇給は、業績が悪ければ昇給金額は低く抑えられて、業績が上向き傾向に転ずれば昇給金額も増やす方向で反映される仕組みである。給与明細がデジタル化されたのがまだほんの数年前であり、その前の時代の曖昧な基本給設定、手当との比率など、そのまま引き継がれているため、給料明細の根拠が不明瞭に感じるところがある。
評価制度:
昇進・昇給は基本的に一年に一度、4月に実施される。基準については不明瞭に感じる部分もある。会社の所帯が大きくなるにつれ、年功序列から実力主義にシフトしようとしているようだが、特定メーカーの早期退職者をこぞって採用しており、アンバランスな印象を受ける。
株式会社大商の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら