回答者: 女性/ 管理栄養士、栄養士、フードコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
配属された事業所の状況により大きく分かれると思います。
私が定期的な研修で同期と話した時に感じた事は、人手不足で余裕のない事業所の方が圧倒的に多い、という事です。
体調不良などは仕方の無いことではありますが、それに対するフォローの体制が充実していません。
どこの事業所も人が足りない、と言っているのに、人が足りない者同士ヘルプを出し合っています。
1日通しが何回かあるのは当たり前で、毎月残業時間制限ぎりぎりの状況が多かったです。
多様な働き方支援:
女性が多いので、時短勤務などの申請はとてもしやすい環境だと思います。
持病に配慮した勤務体制もしっかり相談させて貰えました。
ただ、配属先の事業所責任者の方の采配によって変わる可能性は大きいです。
エームサービスジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文エームサービスジャパン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 中国事業部
福利厚生はいい方だと思う。
産休育休は2年とれ、映画などの優待もある。
オフィス環境:
東京にある本社には、入社して6年経つが一度しか行ったことがない。
それ以外の事業所や事業部は狭いオフィスを曲曲がりしたような感じ。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る