回答者: 男性/ 技術・営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
手当によるところが大きい
賞与は売り上げに左右されるため、増減幅がある
手当に関しては割と充実しており、交通費のかからない近隣者への近隣手当や健康の為スポーツジムの加入者への補助手当等がある。
資格や能力に対して手当が多く、それらに該当する(しようとしている)人と無資格や担当能力を伸ばそうとしない人には必然的に差がついていると思う。
評価制度:
年齢による基本加算はあるが少額、年功序列は一切なしで実力主義
自分からチャレンジする人と何もしない人では当然の差が出てくる(そもそも何もしない人は長く勤めていない)
昇進・昇格については本人のやる気次第で何とでもなる
株式会社i-tec24の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技術・営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら