「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(その他メーカー)業界
- 株式会社フリークスの評判・口コミ
- 株式会社フリークスの企業カルチャー・組織体制
株式会社フリークスの社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社フリークスの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社フリークスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを13件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社フリークスへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年11月06日
口コミ投稿日:2021年11月16日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
同じ業界の企業の口コミ
3.1
京都府京都市中京区烏丸通錦小路角手洗水町678
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:裁量自由の為、動きやすい環境である。上長にも相談しやすい環境...
続きを見る
3.2
大阪府守口市松下町1−1
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 機構設計/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:組織長間では壁があるように見えたが、その下の担当者間では自由...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市東成区深江南1−16−14
メーカー・その他メーカー
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:完全年功序列。挑戦する機会は少なめ。組織体制・コミュニケーシ...
続きを見る
3.3
東京都新宿区新宿1−1−11ザイマックス新宿御苑ビル
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
企業理念の浸透:派遣社員ではなく、正社員というポジションではあるが、実態とし...
続きを見る
3.1
東京都文京区湯島3−23−13
メーカー・その他メーカー
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:経営陣のやり方に従順な人材が好まれる。新しいことに関して柔軟...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市浪速区下寺3−11−2
メーカー・その他メーカー
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】とにかく悪かった。やってもやらなくても同じと...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市港区福崎3−1−201
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:意見は通りやすい組織体制・コミュニケーション:仲は良い方だと...
続きを見る
2.9
東京都板橋区中丸町23−1クリエイトボックス国陽
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ キッチン/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
企業カルチャー・社風:1店舗に社員1~3人であとはアルバイト数十人という構成のため...
続きを見る
3.0
東京都新宿区神楽坂4−8神楽坂プラザビル3F
メーカー・その他メーカー
回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:学生のノリ。一般的な企業で働いた経験のない人ばかりなので、当...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区内本町24-16
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:『いい人づくり』の企業理念の効果か、人柄のいい人が多い印象。...
続きを見る
株式会社フリークスのカテゴリ別口コミ(13件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社フリークスの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
挑戦する機会は、試用期間が終わってからすぐやってくる。
人手が足りないため、常に実践からという雰囲気。
風通しは、岩のオフィスがかなり悪い。雰囲気もあまり良くない。
組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は一部の人のみ。
上司に関し、上の人とは話しやすい雰囲気で、肝心の自分の上長とは話しづらい環境のため、問題発覚までが遅くなる傾向にある。
また、人数に対して会社が大きくなり過ぎたため、各々忙しすぎて、育成どころか自分の事も手が回っていない。
加えて、研修があるようでない=フォーマットがないため、そもそも基礎情報が足りない。なので、実際の業務だと流れが変わってしまうということが多々ある。
最近は、即戦力を求めるために研修期間が記載の3ヶ月から短くなることが当たり前。
個人的にはそういった部分も今後影響を与えるのではないかと思った。
また、売上が一部に偏っているかつ、金額での勝負も出来ないのが現状のため、そこも今後の不安の一つだと感じた。
ダイバーシティ・多様性:
ワークライフバランスは良いと言える。というのもリモートワークが週3回(出社2回)だからだ。
性別も大きく偏りは無い。
国籍は台湾出身の方が数名。
私は実際の国籍は知らないので、国籍に関してはざっくりです。