回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務先によると思いますが、早めに申し出れば調整してもらえます。シフトが出てからだと勤怠システムの変更も必要なため、園長などに申し出て修正してもらう必要があり、面倒だなと感じます。
多様な働き方支援:
リモートワークは一切できません。外部のリモート研修を受ける場合、出勤して職場でリモート研修を受けなければなりませんでした。
時短勤務はしている人がいなかったため、制度があるのかもわかりません。
副業についても一切わかりません。身の回りに行っている人もいなかったのか、隠れて行っているのか不明です。
社会福祉法人尚徳福祉会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文社会福祉法人尚徳福祉会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生はよくない。冠婚葬祭の休みがない。退職金は一年からつく。
オフィス環境:
立地は駅から遠いところはなかなか求人がこない。休憩室があるのでゆっくりできる。
昼の休憩もしっかり1時間必ず取れる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る