回答者: 女性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間の調整は、上長と相談すれば割と融通がきくと思います。部署によって違うかもしれません。
会社の指定休日(お盆やGW)が少ないので、有給休暇をとれば休むことができますが、長期休みはなかなか年末以外は難しいかもしれません。
多様な働き方支援:
リモートワークは社長の意向で基本的に無しです。ただ、エンジニアの人は集中する必要があるとのことで、リモートワークOKとのこと。また、子育て中の人や介護する必要がある人などは、相談に乗ってもらえることもあるようです。
株式会社メドレーの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社メドレーの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ Webコンテンツ制作・編集、Webライター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
ほとんどなにもないと思ったほうがいい。
最近企業型確定拠出年金を始めたが、関わりがあるのはそれくらい。
オフィス環境:
交通費が自宅最寄り駅から六本木駅までの最安ルートをもとに計算される。到着駅が日比谷線の六本木駅で計算される場合はよいが、大江戸線で計算されるとつらい。
大江戸線からオフィスまでの所要時間は15分くらい見たほうがいい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る