エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

一般財団法人三宅医学研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護課/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年05月17日
福利厚生:
系列のジムが無料で使用できた。
退職金などは確定拠出年金を利用していた。何年か働けたらきっと退職金になったのだと思われる。

オフィス環境:
綺麗なオフィスでホテルのようだった。

一般財団法人三宅医学研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年07月23日
勤務時間・休日休暇:
希望休や時間調整でプライベートの時間を確保し易いが、仕事量が多い為、日々の残業で何とかこなして行かないと厳しいのが現実。

多様な働き方支援:
早帰りは早出当番をした日に特権として与えられる。

一般財団法人三宅医学研究所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年07月23日
企業カルチャー・社風:
トップダウン体制で、部署内は一見まとまっている様だが、チームではなく、其々が担当業務をこなしているという個人プレー的な業務体制。

組織体制・コミュニケーション:
部署によっては全く関わりがなく、プライベートでの付き合いもあまり無く、仕事上の関わりだけという雰囲気。

一般財団法人三宅医学研究所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年07月23日
女性の働きやすさ:
時短勤務等、出産,育児を支援する制度は大手企業並みに整っていると思う。また、手当等も(今後結婚,出産,育児を控えている)女性が優遇される内容が多い。

一般財団法人三宅医学研究所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年07月23日
成長・キャリア開発:
個人プレー的な働き方で、他と競う要素もあまり無くスキルアップ研修等も用意されていない。

働きがい:
特に業績に繋がる評価制度も無く、目に見える成果が期待出来ない為、やりがいを感じない。

一般財団法人三宅医学研究所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年07月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
健康診断専門の病院の為、医療というよりサービス業の姿勢で勤めようとしたが、お客様ではなく患者さんという扱いで、顧客ファーストではなく、イメージしていた医療サービス業とは言えないと感じた。

一般財団法人三宅医学研究所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護課/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年05月17日
事業の強み:
ロボットや、最新のものを積極的に取り入れていた。

一般財団法人三宅医学研究所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護課/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 0万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
夜勤手当が高かった気がします。

評価制度:
1年しか働けなかったので分からない。