エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国立大学法人徳島大学の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
491万円250~750万円13

(平均年齢36.1歳)

回答者の平均年収491万円
回答者の年収範囲250~750万円
回答者数13

(平均年齢36.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
250万円
(平均年齢33.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
490万円
(平均年齢32.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
550万円
(平均年齢35.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
525万円
(平均年齢30.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
550万円
(平均年齢40.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(74件)

国立大学法人徳島大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月07日

回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年05月07日
福利厚生:
住宅手当は、年俸に含まれている。官舎はボロいがあり、安い。通勤手当はつくが標準よりは低いと思われる。退職金はあります。

オフィス環境:
立地関しては非常に良いです。阪急電車から塚口駅で降りて、歩いて簡単に来れます。

国立大学法人徳島大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月18日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2025年01月18日
勤務時間・休日休暇:
部署による業務偏りがひどいです。暇な場所はずっと暇で休みやすいです。忙しい部署は残業が多くなかなか休めません。

多様な働き方支援:
リモートワーク可能な仕事にも関わらず上の方針でまったく導入の意図はないです。時短勤務も申請は可能ですが上司からは煙たがられます。副業は不可です。

国立大学法人徳島大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月07日

回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年05月07日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は多くあります。大学が新しいベンチャー企業を作りたいため、色々と挑戦させてもらえます。

組織体制・コミュニケーション:
研究室によりますが、悪いところだと、教授が気難しく、居心地が悪い場合があります。

ダイバーシティ・多様性:
女性の教員を増やすために、大学が努力している感じがします。

国立大学法人徳島大学の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 女性/ 医療技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月19日
女性の働きやすさ:
大学病院は女性が多い職場です。とくに看護師は大半が女性ですので、ママさんは沢山居られて、時短など勤務の都合がつき易いし、子供の体調不良時には急遽お休みになっても他のスタッフで対応するようになっている印象です。また警報などが出た際には子供を学校まで迎えにいかなければならないので時間休を取ることができます。
産休育休合わせて3年まで取れます。

国立大学法人徳島大学の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月07日

回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年05月07日
成長・キャリア開発:
資格手当はありませんが、研修などは、自分の裁量に任せられます。

働きがい:
研究をしたいなら非常に良いです。大学でも助成金を出しているので、研究はしやすいです。ただ都会から来た場合は、田舎なので慣れるまで大変です。

国立大学法人徳島大学の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年10月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
幅広く業務が担当できると言うところに魅力を感じだが、
業務が多岐にわたるので、与えられる業務が本当に狭い。なので、広い視野を獲得するなどということは不可能。仮に広い視野を得ても何に活かされるわけでもない。

国立大学法人徳島大学の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月10日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

1.2
口コミ投稿日:2023年03月10日
事業の弱み:
地方にあるため学生の数が少ない

事業展望:
大学であるので潰れることはない。

国立大学法人徳島大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月21日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート

3.2
口コミ投稿日:2022年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
120万円 9万円 12万円 0万円
年収 120万円
月給(総額) 9万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給、毎年僅かずつ上がります。
賞与、有りません。
通勤手当は有りますが、駐車料金年間12,000円必要となります。駐車することが困難な日もあり、時間に余裕を持って通勤する必要があります。

評価制度:
昇進、昇格は無く、毎年時給が規定通り上がるだけです。パートなので、言われたことをきっちりこなすだけです。