エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社ワーカホリックの職種別口コミ(39件)

すべての口コミを見る(39件)

有限会社ワーカホリックの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2024年10月29日
福利厚生:
社員が転勤の場合、寮はありませんが、住宅手当が支給される。
帰省する際は、交通費も負担してもらえたりと、手当は充実している。
通勤手当あり。

オフィス環境:
駅ビルや、商業施設内に店舗がある為、常に冷暖房完備の働きやすい環境。
他店舗にも足を運びやすいため、ショッピングをして帰れたり、とても便利。

有限会社ワーカホリックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月26日

回答者: 女性/ ファッションアドバイザー/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年07月26日
勤務時間・休日休暇:
勤務地にもよるかもしれないが、土日祝は休みが取れない。暗黙のルールなのか、取りづらい。

多様な働き方支援:
育休、産休制度あり。

有限会社ワーカホリックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2024年10月29日
ダイバーシティ・多様性:
婦人服の販売なので、男性は本社に数名いるだけで、店舗には女性スタッフばかりの環境です

有限会社ワーカホリックの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月26日

回答者: 女性/ ファッションアドバイザー/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年07月26日
女性の働きやすさ:
レディースファッションなので女性は働きやすいが、パートさんでも自由がきかないことがある。
社員割引がきくので、洋服は購入しやすい。
年齢層はバラバラなので、あとは勤務地による。

有限会社ワーカホリックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月26日

回答者: 女性/ ファッションアドバイザー/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年07月26日
成長・キャリア開発:
特になし。

働きがい:
お客様とのコミュニケーション。
接客業なので、自分を求めて来て下さる方がいると喜びを感じるし、頑張ろうと思える。

有限会社ワーカホリックの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
入社理由・入社後の印象:研修期間が定められていなければ特にこれといった研修もなく、ただ時給が低い中で働かされた。時間の無駄。

有限会社ワーカホリックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月26日

回答者: 女性/ ファッションアドバイザー/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年07月26日
事業の強み:
社員割引が大きい。

事業展望:
コロナの影響もあり、厳しい状況にあると思う。
今後どうなっていくかは分からないが、現状働いている社員さんたちは不安を抱えていると思う。

有限会社ワーカホリックの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2024年10月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
140万円 12万円 1万円 0万円
年収 140万円
月給(総額) 12万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
店舗ごとの売上げ目標に達した月には、一人一人に報償金がもらえ、翌月への意欲へとつなげられます。

評価制度:
時間給のアップや、アルバイトから正社員へステップアップなど、経験年数などで評価されやすい。
社員から店長へ。店長からマネージャーへ。とキャリアを上げていける、長く働ける環境だと思う。