エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

Supership株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
600万円350~950万円21

(平均年齢33.7歳)

回答者の平均年収600万円
回答者の年収範囲350~950万円
回答者数21

(平均年齢33.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
647万円
(平均年齢36.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
470万円
(平均年齢27.5歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
717万円
(平均年齢38.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
583万円
(平均年齢33.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)
すべての口コミを見る(103件)

Supership株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月26日

回答者: 女性/ データサイエンティスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年04月26日
福利厚生:
リモートワーク用の手当てが1ヶ月ごとに支給されている。

オフィス環境:
新しいビルであり非常に綺麗。出社率は非常に低いため、出社した場合でも快適に作業ができる。一方でオンラインMTGが多く会議室が足りていないことは課題。その結果、通常フロアでオンラインMTGを実施する社員がおり、その場合は集中できないことがある。

Supership株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 男性/ 新卒採用担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年04月25日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスはかなり保ちやすい。透明に近いホワイトさを感じる。
有給休暇についても取りたいタイミングで取得でき、周囲から変な圧をかけられることもない。
性別関係なく、育休取得しているメンバーもよくみかけるので、法令遵守意識はかなり高い気がする(KDDIの血を継いでいるからなのか)。

多様な働き方支援:
ワークスタイルは柔軟に選択可能。エンジニアはほぼ出社しない主義が多い。
ビジネスサイドは出社奨励となっているが、現状として週2-3日出社して残りはリモートみたいなメンバーが多い。
フレックスも頻繁に利用される。

Supership株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 男性/ 新卒採用担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年04月25日
企業カルチャー・社風:
風通しは良好に感じる。自ら手を挙げられる人にとっては、かなりハマる社風だと思う。
一方、良くも悪くも挑戦を求めない人に強要する文化もないので、楽しようと思えば楽できてしまう。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションコストがかかるメンバーに個人的にはまだ会ったことがない。人柄が一定仕上がっている方が多い。
ビジネスサイドとエンジニアサイドの対立は起こりがち(世界共通とは思うが)。
落ち着いており、温厚で人当たりがよい方が多い会社だと思う。

Supership株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月30日
女性の働きやすさ:
地位が上がったり、育休の取得などができるので女性は働きやすいと思う。
女性だからどうだということはない。

Supership株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月25日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年01月25日
成長・キャリア開発:
チャレンジできる要素、環境はあるので手を挙げられれば自分の好きにキャリア開発できる。

働きがい:
KDDIの子会社なので、使えるアセットが多く、規模が大きいことにもチャレンジできる。

Supership株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ほぼない。
ただ親会社が大手であるのに、コンプライアンスへの意識が低かった。会社としては高いが、現場の人間の意識が低い。

Supership株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年01月17日
事業の強み:
親会社との関係を生かしたビジネスができること。

事業の弱み:
近年守りに入っている印象はあるかと思う。

事業展望:
急成長のフェーズを越えたかもしれない。

Supership株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月25日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年01月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:
年間で評価をしてきちんと給料が上がるし、下がりもする。個人に設定されるグレードに応じて、求められることや内容、達成基準を設定され、それに応じ実際の業務に落とし込んだ目標設定を行い、達成基準を設定。それを元に、年間での評価を行い、達成すれば給料が上がるし、未達であれば給料も下がる。(もちろん、大幅未達の場合や、未達があまりに続いた場合と、適正なルールが設定されている)

評価制度:
実力主義。