回答者: 女性/ 契約事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
土日祝、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みも連休があり充実しています。
勤務時間は9時から18時となり、残業も基本的にはしてはいけない事になっているため家事にも支障がでることなく家族との時間も大切にできます。
多様な働き方支援:
有休休暇が半休とれるようになり、学校行事行事や病院・役所等、1日休みは無くても良い場合等にも対応できるようになりました。個人懇談会が小・中・高と別日にならざるをえない状況があり半休でなんとか対応できたので助かりました。
フィリックス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文フィリックス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員
通勤手当は有り、退職金制度はありません。住宅補助は自社アパートの家賃負担(5割)は有。
※改正により変更となってる可能性有。
オフィス環境:
名古屋駅直結で通勤はとても便利。
タワーオフィス専用のラウンジスペース、食堂、カフェ、コンビニがあり、働く場としてはこれ以上にない環境だと思います。
会社のオフィスも内装が入ってかなり綺麗な空間となっている。会議室も複数あり、空きがあれば各々の判断で会議室が確保できる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る