エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(53件)

フィリックス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月24日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月24日
福利厚生:
通勤手当は有り、退職金制度はありません。住宅補助は自社アパートの家賃負担(5割)は有。
※改正により変更となってる可能性有。

オフィス環境:
名古屋駅直結で通勤はとても便利。
タワーオフィス専用のラウンジスペース、食堂、カフェ、コンビニがあり、働く場としてはこれ以上にない環境だと思います。
会社のオフィスも内装が入ってかなり綺麗な空間となっている。会議室も複数あり、空きがあれば各々の判断で会議室が確保できる。

フィリックス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月23日

回答者: 女性/ 契約事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年08月23日
勤務時間・休日休暇:
土日祝、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みも連休があり充実しています。
勤務時間は9時から18時となり、残業も基本的にはしてはいけない事になっているため家事にも支障がでることなく家族との時間も大切にできます。

多様な働き方支援:
有休休暇が半休とれるようになり、学校行事行事や病院・役所等、1日休みは無くても良い場合等にも対応できるようになりました。個人懇談会が小・中・高と別日にならざるをえない状況があり半休でなんとか対応できたので助かりました。

フィリックス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月23日

回答者: 女性/ 契約事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年08月23日
企業カルチャー・社風:
集中して業務を進める事ももちろんですが、WBCの決勝の際は社内の大型スクリーンに中継を写し応援をすることができたりとリラックスする事も大切にしていると思います。納会などでも卓球大会を行ったりと自由な社風だと感じます。

組織体制・コミュニケーション:
本社は1フロアで他部署との連携が取れりやすい環境にあるため、部署を超えての交流も多く他部署間でランチ等行く場合も多々あります。コミュニケーションが上手くいくと業務でも助け合ったりと良い雰囲気で業務を進めていくことができていると感じます。

ダイバーシティ・多様性:
日本人だけでなく多国籍の方々が在籍しており、小さい子供を持つ女性も複数いるため多様な意見を働き方に取り入れてもらえていると感じます。以前は飲食店や販売の仕事をしていたりと多様な業務経験があるスタッフも多く様々な観点からアイデアが出てくる事も多くあります。

フィリックス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月23日

回答者: 女性/ 契約事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年08月23日
女性の働きやすさ:
基本的に残業が禁止になっているため性別問わず働きやすい環境だと感じます。女性社員も多数在籍するため、意見も取り入れてもらいやすです。またセクシャルハラスメント等の対策も行われているため女性が安心して働ける環境だと思います。

フィリックス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月21日

回答者: 男性/ 不動産事業部 用地仕入/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月21日
働きがい:
大手であれば10年後20年後に任せられる業務内容が、自己の裁量と力量次第では直ぐに任せてもらえる。
仮に、失敗をしても何がいけなかったかを先輩からアドバイスを貰うより、何がいけなかったかのかを自分で追求し改善を図りながら動く方が圧倒的に成長スピードは早いと思うのでその点は素晴らしいと思う。
今は分業制を採用しているのでより専門的に業務にあたることもできる。
上席が事業に対して新しいことを考えている為、常に新しい環境で業務にあたることができる。そのため、変化を好まない人でも変化に慣れることができ、素晴らしい環境だと思います。

フィリックス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月23日

回答者: 女性/ 契約事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年08月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時には土地仕入営業として入社しましたが、一般的な営業とは違い、土地の情報を取得する事に特化した営業内容であったことは入社してからのギャップではありました。また、予想以上にIT化が進んでいたので、入社時は戸惑う事もありました。

フィリックス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月23日

回答者: 女性/ 契約事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年08月23日
事業の強み:
社会全体として投資自体が浸透してきている中、投資用アパートに特化している事により需要も多い上、自社工場でのプレカットなど、コスト削減により他社にはできない価格帯での販売ができるため差別化という部分でも強みがあると感じます。

事業の弱み:
今後の人口減少により住環境の変化が伴うと考えられるため、今後の需要が変わった場合、アパートに特化している部分は少し弱い部分である可能性は考えられると思います。ただ、戸建物件等の建設スキルはあるためフォローは可能だと考えています。

事業展望:
愛知県を中心に行っていた業務を関東・関西から全国へ、また世界へと目を向けており、確実に成長していく事業だと思っています。また、建設のみでなく、木材や建材のメーカーとしても成長してる為今後様々な分野でも事業を行っていくと考えられます。

フィリックス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月11日

回答者: 男性/ 秘匿/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年02月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 24万円 0万円 16万円
年収 320万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 16万円
給与制度:
2023年10月から給与制度が変わり
基本給と等級の合算で給料が決まりそこに資格手当がつきます。住宅手当などはなし。
経年による昇給は20代1000円、30代前半800円、30代後半500円、40代からは300円です。
賞与は年2回、6月、12月支給で1.5ヶ月(年3ヶ月分)
かなり珍しいですが評価により減っていく減俸制のため、私は満額もらえたことはありません。
2023年12月まではまるばつの評価シートでまるの数の何割もらえるかが決まっており50%〜100%まであります。
それ以降の評価基準は、なぜかまだ決まっておりません。

評価制度:
2023年10月の改訂時点で基準が定まっておらず、現在2024年2月ですが特に公表もありません。